滋賀大学サスティナブル研究会の方々がお餅を焼いていましたお醤油でいただきました!
その後、神さんと話しました!お互い、美しいく、強く歩んでまいりましょう!
またその後は、台湾留学に関する相談を受けウキウキで応えましたとさぁ
お昼休みは、滋賀大学の学生とミシガン州立大学の学生とのお話会!30名近い参加者がありました!国際交流アソシエイトチームリーダーとしても嬉しい限りです!滋賀大学の国際交流が更に盛んとなるように活動してまいります!また、国際交流アソシエイトのメンバーは33名になりました!嬉しい限り!
本日のJapanese StudiesBは「かわいい」がテーマ!てなことで、白トトロ!ん?ミニトトロ?ちびトトロ?なんだっけ?
これは、延安くんの研究テーマに関する資料、いや史料か。『教育勅語実践資料』で、大正時代に書かれたもの。貴重やな。
図書館で文献研究。金曜日は卒業論文中間報告!
妹に「いつ帰ってくるの〜!!」とLINEで言われて撮った写真。なかなか帰ることができず、寂しい思いをさせてしまっておるなぁと。
へへへ、賞味期限が近いとのことでいただいた非常食を健太郎とともにいただく!