昨晩とっておいたサーモンのムニエルを朝ごはんに!海外の卵はなおさら心配なのでしっかりと熱を通した目玉焼き。熱を通しすぎたフランスパン爆笑そして、息吹くんからもらったプリンタルト。豪華な朝食。



 朝は5時ごろに起きてシャワーを浴びて、6時ごろにキッチンで調理をするのが最近のスタイル。そして、8時半すぎからYouTubeで洋楽を流しながら、もしくはニュースを流しながら、身支度をする。


 今日は、Intercultural communication の講義を受講。台湾でJunko先生に教わっていたので、復習も兼ねて。「文化とは何か」という質問をされたが、やはり簡単には答えが出ない。先生の好きな答えは、メガネ、もしくはコミュニュケーションらしい。


 これから、お昼休み。そして、昨日できたお友達と一緒に食事をする予定だ!日本の味噌汁を振る舞うことになっている照れやっと、現地の友人ができそうで嬉しい。研修のメンバーも同様に喜んでいた照れ


(日本時間20:10 英国時間12:10)

(日本の皆さん、台風に気をつけてください)