昨晩はちょいと大変なことがありまして…


高山線最終列車の23:40美濃太田行きが

長森-岐阜間の触車事故により運転見合わせ


「運転再開見込みはたっておりません」

とのアナウンスが3番線ホームに響きます


仕方がないので名鉄で帰るかと思いましたが

名鉄の犬山線最終列車は23:46


間に合わないなぁと思い家族へ連絡

妹が迎えにきてくれることになりました


こういった状況で比較的冷静な私は

時間もできたしと論文を読んで妹を待ちました







滋賀大学では様々なイベントが開催されます

ぜひお時間のある方はご参加いただきたいです



さて、今週の金曜日は卒論の計画と現状報告

興味関心のあることが多いのでちょっと大変


ただ、ある程度は定まりつつあるので

これからも論文を精読して血肉にしていきます


そうそう論文を読んでいると

様々な研究者たちに出会います


私は政治行動論や選挙学会など

政治学の論文を読むことがほとんどです


蒲島郁夫元熊本県知事の『政治参加』など

関心分野の偉大なる先輩方から


沢山沢山学んでいきたいです

「政治家は地元研究者たれ」が私の口癖


政治家と研究者は親和性が高いと思っています

特に政治学者と政治家の相性は良いと思います