本日より新年度!

本年度もよろしくお願いいたします照れ


まずは大学での活動について

間もなく任期満了の滋賀大学生協学生理事

7月末で任期満了の滋賀大学広報ST彦根地区長

これらに関して最終最後まで尽力いたします


今年度より上記に加えて

滋賀大学国際交流アソシエイトという組織に

メンバーとして、さらにはリーダーとして

参画することとなりました


滋賀大学の国際交流が活発になるよう

国際的視野を持つ学生を1人でも誕生させるべく

大学、各機関と連携しながら活動してまいります


その際、滋賀大学のみならず

他府県の大学との連携も視野に入れて

地域連携の推進にも寄与してまいります


さて、無事4回生を迎えることができました

私を支えてくださる皆様に感謝、感謝です


卒業論文のテーマは

自治意識の日台比較による差異の分析

を検討しております


そして進路についてです

以前、お話しましたように滋賀大学の

5年一貫教育プログラムへ申請中であります


承認されましたらば、春より

4回生+修士1年生となります

さらなる鍛錬を宗野教授と共に行ってまいります


敬愛する宗野教授と共に学べること

心からの喜びであります!



さてさて、ブログを始めて今日で1年

色々な思い出が残っていますね照れ

去年の今頃は選挙で各地を回っていましたね


夏休みには再び夏季開放学習室を開催したいです

教育の理想は、その地に根付いた寺子屋であります

その実現に向け、研究してまいります


https://www.shiga-u.ac.jp/wp/wp-content/uploads/vol_59.pdf


本日、滋賀大学広報誌『しがだい』が刊行!

ぜひ、上記のリンクよりご覧ください!照れ