新境川の桜はまだまだ咲いていませんが
母校である桜丘中学校の淡墨桜はほぼ満開!
本日は各務原市青年会議所が主催する
シン・お花見スポットのボランティアに参加
新しく看板が設置されたようですね
奥に母校の小学校があります!
この看板を見ると新境川の百十郎桜について
よく分かると思います
妹たちもお祭りに遊びに来たようです
今日は中学からの友人であるきよぽんと
春から滋賀大学1回生となるあいさんとともに
13:00-18:30までビラ配りや呼び込み
安全の確保などのボランティアを行いました
妹たちも「シン・お花見スポット」である
川の上に設置された道を楽しそうに通っていました
桜はほぼ咲いておらず
お客さんからも「まだまだやなぁ」と言われました
自然のことなのでどうにもなりませんな
てなことでそんな時は「花より団子」と返します
夜になりライトアップされると
やはり綺麗なものですね
カタカナ言葉が出てこなくてライトアップを
電飾という私台湾にカタカナ言葉を置いてきたな
多くのお客さんが持っていたこれ!
なんでマヨネーズ吸ってるんかなぁ〜て
そしたら、プリンでした!
1つ¥500で屋台価格だなぁーと笑
晩御飯はきよぽんおすすめのラーメン!
ラーメン大盛り全増し!
明日もボランティア楽しもう!
地域と関わる一つの方法ですね
そうそう15人ほど台湾の方にお会いしました!
少しの間でしたがお話ができてよかったです
各務原市に来てくださって
本当に嬉しい限りです!