台湾行きが近づいてきました!
ミュースカイで中部国際空港まで行こう
そう思って電車内で検索中
「ガシャーン!バチバチッ」と爆発音が
それと同時に車両が停電
何事か!と電車内がざわつきます
そして「ガシャーン!バチバチ!!」と
2度目の爆発音がなり車掌からのアナウンス
「ただちに列車から避難してください!」
その時には、「きゃー」という若干の叫び声
架線から発煙!これは大変だ
ちなみに私が乗っていた車両でのこと
車両内で稲妻が走ったのを
強烈に覚えています
大垣駅は混乱状態
ただ、各々焦ることなく落ち着いている
駅員、整備士、警察、消防が
沢山やってきて安全確認を行う
真ん中にあるのが特急しらさぎ
その奥の2番線にて発煙が起きた
その隣のホームから出発とは。
10:10に1回目の爆発
そして、10:12に2回目
10:48に警察がやってきた
11:00 しらさぎにて名古屋行が出る旨の放送
11:14 しらさぎにて名古屋行が出発
11:14 5番線から上り列車が出る旨の放送
11:22 下り米原行きしらさぎにて輸送との放送
11:30 5番前から豊橋行きが発車
11:35 1番線に特急しらさぎ到着
11:39 1番線から特急しらさぎ出発
新聞記者は、確認する限り
読売、中日、岐阜の順に到着
左側の車両が私が乗っていた車両
何やら接続部分の点検を行なっている模様
しかし発煙した隣のホームから
しらさぎを発車させるとは少し心配
その後、会議開始の10分ほど前に無事到着
彦根駅からは大人の乗り物に乗って
本日はちょっぴり忙しい1日だった
まずは広報会議、次に大学院の説明会
そして、高原東大教授の最終講義拝聴
広報会議と大学院説明会を終えて
お昼ご飯を買いに新しくなったベイシアへ
セルフのカレーライスって面白いね
そして、カールの箱買い
関西地域だけでしか買えなくなった
お腹ぺこぺこなので大量
この時点でもう、15:30に
私がいつもお世話になっている
鉄分ドリンクが無くて今日はこれ
高原教授の最終講義については
SNS等で内容について言及することが厳禁
ただ、やはり刺激的でユーモラスだった
そして物凄く幸せそうに講義をなさる
本当に退官されるのか?
と思うほど若々しくて生き生きしてらした
今晩の講堂も美しい
次への一歩!
滋賀大学に入学して本当に良かったと思う