昨晩は久しぶりに銭記で食事
高雄でも自分らしく舞ってほしいですね
帰りは数ヶ月ぶりに山田くんと
電車内で約1時間半議論するのが我々の日常
久々に23時台の電車で帰宅することに
これが当たり前だったのが懐かしいです
家に着く頃には次の日なんてことも
よくありましたねぇ
さてさて、今日も保育園へ送っていきます
その前に小学校へも送っていくので
ちょっぴり遅刻の妹2人
今日はどんな1日になるかな?
カニチャーハン大盛り
エビマヨ
食後のデザートとセレクトドリンク(黒烏龍茶)
妹(大1)と一緒に久々のシャオマオへ
中華料理屋さんです
シャオマオのオーナーさんに
台湾のパイナップルケーキをプレゼント
実は娘さんが私の1つ上の先輩
でもあまり記憶にないんですよね
まぁ、小学生だったので笑
仕方ないですね
食事のあとは市役所に行き
産業文化センターへ梯子〜
元気な元気な妹たち
保育園のあとに市民公園へ連れて行きました
昔より使える遊具が減りました
妹たちのお気に入りはこの遊具らしい
そして蟹さん🦀
噴水までダッシュ!
歌舞伎役者かな
市民図書館にて絵本を読みました
もっともっと大学並みの良書が集うと嬉しいですね
冬ソナ通り
冬になると多くの人で賑わいます
Instagramのストーリーに
友達が何人も投稿しているのをみますね
明日は卒業論文に向けて
文献を精読しようかな