金曜日は宗野ゼミ
3回生のゼミが今日で閉幕
来期からは卒業論文に向けた
鍛錬が本格化していきます
3回生のゼミでは
democracy、民意、選挙
神道、イデオロギー、教育勅語など
多岐に渡るテーマと対峙しました
そして議論を繰り返しました
ゼミの仲間と研究できたこと
議論できたこと、鍛錬できたこと
本当に幸せです
来期も汗かいて汗かいて学びます!
さてお昼ご飯は牛肉麺!
にんにくが入っているようで美味!
はやと君に連れて来てもらいました
彼は私と写真を撮るために北区まで来てくれました
出会ったのは留学の終盤でしたが
日月潭をはじめ多くの場所に行き
素敵な時間を共にしました
何故か履修していない授業に呼ばれたことも笑
ちなみに彼は19歳で
金融関係の勉強をしています
初級日本語を勉強中で
日本語、英語、中文を混ぜて話します
ぜひ機会を見つけて
日本にも来てほしいですね
私の周りでもUFOキャッチャーが流行
台湾の街にはUFOキャッチャーがあふれています
昨日の大量の10元もだいぶ軽くなったかな?
ちなみにスティッチは50元(250円)
龍虎のホルダーは20元(100円)
でそれぞれゲットしました
さて、このアイス!
やっぱり食べたくなる味です
ちなみに1/15から
5元の値上げがなされました
そして夕方はドンキへ!
レクサスの展示会もありました
ドンキの周辺は高層マンションが並びます
台湾では高級車が
沢山沢山走っているのでびっくりしますよ
爆買い客の如く
日本のお菓子を購入しました
これはお世話になった方々へ
感謝の品としてお渡しします
台湾の品よりも
日本の品をと思いドンキを選びました
晩御飯は全方位!
そして、蒸し餃子のお店!
今日のお弁当は煮物とたまご入りコロッケ
そして、目玉焼きです!
この蒸し餃子は12個で40元!
とても安いです、そして美味しい
さて、今晩は台中から花蓮に向かいます!
余裕を持って30分前に到着
『666』北回り・台東行き!
さぁさぁ台湾を廻りましょう
乗車完了!北上中です!
ではまた!天気良くなるといいなぁ