今朝は8時に起床し、朝食を求めて一中へ



朝ごはんはもっぱらこのお店に行きます


サンドイッチ屋さん🥪 とても元気な店員さんが


テキパキ働く愉快なお店です照れ



さて、9時から図書館にて勉強会


図書館にもいつからかクリスマスツリーが🎄


学校も街も図書館もクリスマスモードですキョロキョロ


勉強会のあとは、宗野ゼミ


土曜日ですが振替休日の関係でゼミ開催


本日はAIについての報告を受けました照れ


AIと依存、AIと医療、AIと民主主義


それぞれ論点の溢れる報告でした



AIを考えることは人間を考えることになる


これはゼミ中に宗野先生がおっしゃったことです


これを聞いて私はこの2つの動画を思い出しました


養老孟司先生のYouTubeチャンネルです


「脳化社会」と日本の近未来


ぜひ、みなさんにも観てほしいです照れ



さて、お昼ご飯を求めてテクテク


三商巧福にて牛肉麺を購入しようと思いましたが


とても混んでいたので、一中街へ



不思議なイベントが開催されていました


まるで縁日のようなイベントですね照れ



昨日のAGCプレゼン大会にて!日本人学生🇯🇵



お昼ご飯はステーキ炒飯!臭みがなく美味しい!


欲張りなので餃子も一緒に食べます!


いつもの老闆のお店で檸檬汁🍋を購入〜


今日もお菓子をもらいました照れ 謝謝!



晩は18℃です


20℃を下回るとずいぶんと寒く感じます


さて、今晩は何を食べようかな〜


とりあえず『culture map』を読みます


火曜日は『culture map』の第3章を報告!


英語のプレゼンは久々ですねぇびっくり 加油!