昨晩は19時から歓迎会&交流会
場所は台中公園!
台中公園には歴史的魅力がいっぱい
こちら側に来るのは初めて!
改めて台中公園の広さを感じました
そして、昼と夜では全然違った景色
まだまだ巡り足りてないなぁ
台湾に来て初めて台湾のケンタッキー!
噂通り、衣がサクサク!美味しい!
そして、胡椒が日本の何倍も効いている笑
それからこのプリンのパイ?めちゃうまい!
大学院の先輩が「台湾で1番うまいもの」
と言っていただけある
さて、朝は印刷屋さんからスタート
滋賀大学宗野ゼミで議論するためのもの
これまでPDFで忍耐していたがやはり無理だ。
書籍は紙でないと。紙にして本と対話せねば。
チューターさんから金木犀のお茶をいただいた
これは飲むのが楽しみだ!
そうそう、今日はめちゃめちゃ暑い。
今日の最高気温は29℃
まだまだ暑い11月が続きそうだぁ
日本の友達が紅葉の写真をインスタに載せていた
日本の四季ってやはりいいよなぁ
大学院の先輩からも飴ちゃんをもらった!
そして、一つ上の先輩(留学生)から
大きな飴ちゃんをいただいた!
誕生日プレゼントとのこと!笑
めちゃめちゃでかいなぁ 流石のセンス
これからご飯だぁ お腹すいたなぁ
課題が山積みなのでひとつひとつ消化する
鍛錬あるのみだ ではまた明日も
げんげんげんきに楽しもう
そうそう、今日は教育について教授と語り合った
その教授は「先生、おはようございます」と
私のことを「先生」と呼ぶ
教授と議論ができるのは幸せだ!