「今日は朝早く起きて優雅に朝食を」と
昨日から決めていましたが、しっかり爆睡
気がつくと11:00でした てな感じで、
お腹も空いたのでとりあえずご飯屋さんへ
本日は「八方雲集」の水餃子と焼餃子!
以前、カラオケで食べた水餃子が美味しくて感動
日本では「炒飯+餃子」「拉麺+餃子」と
「炭水化物+炭水化物」がよくあります
しかし、台湾では「餃子」が主食の位置付けなので
そういったセットはありません
大学一年生の入門セミナー担当教員が
台湾出身の方で「焼きそばパン」について
議論をしたのが何とも懐かしいです笑
水餃子10個と焼餃子5個をいただきました!
それから豆乳のようなドリンクも!
しっかりとした皮から肉汁が溢れ出して
何個でも食べられるなと思いましたね
毎日でも食べたい!ラー油で更に美味しい
台湾の街並みを撮る清水君を撮る私
バスに乗り込んで、デパートへ向かいます!
約3キロ乗りまして、料金は20元(100円)
めっちゃくちゃ安いですよね
交通費が安いのは本当に嬉しい!ありがたや
ビルの感じも全然違いますよね
こちらでも日本物産展が!
日本と台湾が今後も友好的な関係を維持して
そして、更に前に進むように私も尽力したい!
香港🇭🇰に関連して「主張」がなされていました
台日文化比較の際、「主張」することの重要性を
先生が強調していました。地下道の風景も
日本とは違いますね。自己主張をして、
これは、政治や行政に対しても大きく表れますが
日本と台湾との大きな違いですよね
たぬきさんが台湾にも
なかなか深みのある場所ですなぁ
これから、さえこさんらとお食事です
では、また!再見!