(家の隣の大きなキャベツ畑)


(用水路)


(もうすぐ4歳)


(危ないぞぉ)


(COSTCOへ)


(プラスワンカート)


(独特なお酒が)


(美味しいのかな?)


本日は、地域の資源回収に参加。


久々の開催ということもあり、小中学生の


元気な姿を見られて何よりです😊


塾で教えている生徒さんがいて談笑をしました笑



資源回収後、家族でCOSTCOへ


何年振りかのCOSTCO。カードを作りました。


外国人の方々も沢山来ていました。


ついつい、英語で話したくなりますね😂


大量に購入。所々に「アメリカ」を感じました。



帰宅後、お酒を買いに行きました。


色んなお酒を知りたいなぁと思います。


「日本のお父さん」の晩酌の変化に


酒税法が関係していだという話は面白い。


やはり、システムが生活を変える。