(以前、通学中に)
(以前、キャッチボール中に)
素敵な写真を添えて、嬉しいことをご報告。
春の統一地方選挙後半戦が始まり、今日で5日目。
大学1年生の後輩も、共に活動してくれています。
私が、街宣車に乗っている時、
彼は選挙事務所の周辺を清掃していたそうです。
高校の生徒会長時代、私はほぼ毎朝、学校内外を
清掃していました。コロナ明けはグランド草引き。
こうして、後輩にも『徳拾い』の大切さが広がって
実践している姿に、とっても嬉しく感動☺️
彼は「前田先輩に影響を受けて…」
「なんでも経験やぁ、嬉しいことも、辛いことも
悲しいことも、楽しいことも、なんでも経験!
『経験』って言葉は本当に前向きな言葉やで!
『経験』って言葉は一歩踏み出す勇気をくれる。」
と、私がよく言う言葉を覚えているようで。
彼「自分は、『仕方ない』って思ってきた。」
私「せやけど、『仕方ない』って目を瞑ること、
嫌なことに蓋したり、逃避することやない?
それなら『経験』って言葉に変えたらいいわぁ」
彼「なるほど!!」
私「『経験』はポジティブで前向きな言葉やで!
一歩踏み出す勇気になり背中を押してくれる!」
今日も、彼は自分から手を挙げ街宣車へ。
後輩の、成長を見られる幸せな私です😊