ぶっちゃけ、言ってもいいですか? | 群馬 高崎断捨離Ⓡトレーナー 大澤ゆう子の最上空間のつくり方

群馬 高崎断捨離Ⓡトレーナー 大澤ゆう子の最上空間のつくり方

住まいが変われば、生き方も変わります。断捨離Ⓡトレーナー
おそうじの専門家として貴女の最上空間づくりをサポートします。


ぶっちゃけ、言ってもいいですか?



って、何をですか?

私、びびりました。 



 

群馬県高崎市を中心に活動しています。

断捨離Ⓡトレーナー&おそうじの専門家

大澤ゆう子です。




どうしたらいいんだ‼️

インターネット接続出来ない❗



先日からヅヅイテマス。

不具合。



ご近所さんの、S先生にレスキューをお願いする。

IT関係にお勤めの彼には、幾度となくお世話になつています。



こういう書類がないですか?



これ? 違う。

これかな? いや、違う。



となると、捨てました。。。多分。



あぁ 捨てて困ったモノって、ないですか?

と、聞かれる事がある。



ありましたね‼️

重要と、書かれた書類は捨てないほうがよろしいですネ。




一応の処置をしてもらった、帰り際に




あのぅ  ぶっちゃけいって、いいですか?




と、なると?

いい加減にせんかい(>_<)かと、思った。。。ら



あれですよね。。。




って、だから、何?




前も思ったんですけど。

家の中がキレイですよね!




ハア、ひやひやしたよ。

ありがとうございます。




何でしたっけ?断捨離?ですか?

なんか、スッキリしてて。


前に、聞いたことで、とっても納得した事があつて

モノを、入れる前 出す事が先だって‼️




あら、嬉しい😃💕

けど、私 言った事すら忘れた。

もしかしたら、これかな




タオの法則 千賀一生 著



 

 久々に開くページ

かれこれ10年前、断捨離セミナーで やましたひでこ に朗読してもらった。

ここから、断捨離道が始まった。




そして、重要書類の代わりに出てきた‼️
掃除の仕事の企業研修 やはり、ここから始まった。



 

この不具合は、 初心忘れるべからず❗

を、気付かせてもらったのかも知れない。






いつもありがとうございます。

こちらからの応援が励みになります。

   ↓

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

 

 

地元群馬の情報が見られます!

    ↓

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村

 

 

 

やましたひでこ公式サイトはこちらから