『不登校でも学べる』公立高校の話。

 

都立高校には全日制だけではなく

チャレンジスクール

エンカレッジスクール

作られていることがわかりました。

それぞれの特徴と学校は以下の通り。


【チャレンジスクール】

総合学科の定時制・単位制高校で不登校の子を

積極的に受け入れている学校。

定時制と言っても午前・午後・夜間の三部制で

努力次第で3年で卒業できる(通常定時制は4年制)

 

 

六本木高等学校

六本木ヒルズのすぐそば。←知らなかった!

昼夜間3部制、単位制。

芸術・カルチャー系、生活・ウェルネス系、

情報・サイエンス系の授業がある。

ユネスコスクール。

 

大江戸高等学校

都営新宿線「住吉」からバス。

昼夜間3部制、単位制。給食あり。

少人数習熟度別授業。

進路指導が手厚そう。

 

世田谷泉高等学校

京王線「千歳烏山」徒歩15分。

昼夜間3部制、単位制。

元は工業高校だったので工業系教科が手厚そう。

少人数習熟度別授業。小中学校の復習もできる。

 

稔ヶ丘(みのりがおか)高等学校

西武新宿線「下井草」徒歩7分。

昼夜間3部制、単位制。

少人数習熟度別授業。体験授業多め?

 

桐ヶ丘高等学校

JR埼京線・北赤羽駅から徒歩8分。

昼夜間3部制、単位制。

カウンセリングが充実している感じ。

福祉とアートの学習に力入れてる?

 

八王子拓真高等学校

JR西八王子駅から徒歩8分。

昼夜間3部制、単位制、普通科もある。

不登校の場合は「チャレンジ枠」で受験可。

 

小台橋高等学校

都電荒川線小台駅から徒歩7分。

昼夜間3部制、単位制。

小中学校の学びなおしができるほか、

国公立大学への進学希望にも対応できるよう

主要5教科にも力を入れている。

 

 

【エンカレッジスクール】

不登校などの理由で小中学校に通えなかったり

事情のある生徒に対して支援教育を行う高校。

小中学校の学びなおしもできるらしい。

入試は調査書、自己PRカード、面接、小論文、

実技らしい。←実技って??

定期テストもないんだって!びっくり!

 

 

足立東高等学校

JR常磐線 亀有駅からバス。

全日制普通科。少人数習熟度別授業。

1年目は授業時間が30分。

担任が2人、進路指導も手厚そう。

 

秋留台(あきるだい)高等学校

JR五日市線 「東秋留駅」下車 徒歩20分。

全日制普通科。

担任が2人、進路指導も手厚そう。

社会に出るための指導を行っている。

 

蒲田高等学校

JR蒲田駅より徒歩7分。

全日制普通科。少人数習熟度別授業。

制服着用必須。生活指導と体験授業重視。

 

東村山高等学校

西武新宿線東村山駅より徒歩12分。

全日制普通科。校舎が新しくてきれい!

制服着用必須。

進学指導に力を入れているみたい。

 

他に「練馬工科高等学校」「中野工科高等学校」という

工業科の学校がある。

 

=============

 

こういう学校があるのを知らなかったのは

私立でずっと来ていたから?

とびっくりしたのですが、どうもそうではなく

学校の先生たちも理解が追い付かないそうで

やっぱり親が調べるしかない状態らしいです。

 

今回調べてみて、はるこにはやっぱり合わず

本人が望む通信制高校になるだろうなーと。

親の労力が無駄になること多数のこの1年。

私が調べたことがどなたかのお役に立つと

とても嬉しいです。