ごきげんいかがですか?なつこです。
 
私のいた高校は「哲学」の授業がありました。
当時はなぜそんな授業があるのか疑問でしたが
今となってはわかります。
あの学校は最先端を行っていたんだなーと。
 
世界を見渡すとフランスや米国トップの高校では
「哲学」の授業があるそうです。
理由は
自分で考えて判断する力や
哲学的素養を身につけさせるため
なんだそうです。
これって最近日本でも言われている教育ですね。
そう考えると決して新しい科目ではなく
古来から教えられていた教科内容なのかも。
 
はるこには朝学習と共に「読書」を義務付けています。
自宅にある本を読ませてきたのですが
15歳を目前に哲学の本を読ませようかと。
中高生のおすすめを探すとこちらに行きつきました。
 
 

 

すぐになにか効果があるとは思えないですけど

人生の中でなにか役立つことはあるんじゃないかな。

 

そういえば(今も交流のある)高校時代の同級生は

みんな「流されないタイプ」だなー

それがいいのか悪いのか判断つきかねますが(笑)

 

※※※

 

前者2冊を購入しました。

届いたらはるこに見せるだけでなく

私も読んでみようと思います。