5月の星の流れ(リスト) | 心理学*占星術*コーチング

心理学*占星術*コーチング

心理学をもとにした心理占星術を使って、ライフワークを引き出すコーチング

みなさま こんにちは

星読みライフコーチ かとうかよです。

 

 

今日は、サロンメンバー様とやっている

月に一回の星読みメッセージ会でした。

 

 

5月は4月のエネルギーとがらっと変わって、

静かに優雅に過ごすエネルギーです。

 

 

新月のメッセージはこの数日の間にアップしますので

少しお待ちくださいね。

 

 

取り急ぎ、下記のような星の流れをまとめてみました。

 

 

カレンダーに記入したりするのに

お役だてください。

 

*************************

4月28日 冥王星山羊座26度〜逆行(10/7まで)

 

5月4日 下弦の月(水瓶座)

5月4日 水星が双子座へイングレス※

5月9日 金星が双子座へイングレス※

 

5月12日 牡牛座の新月(4:00 Tokyo)

 

5月14日 木星が魚座へイングレス※

5月20日 上弦の月(獅子座)

 

5月21日 太陽が双子座へイングレス※

5月23日 土星逆行スタート(10/11まで)

5月26日 射手座満月(皆既月食)スーパームーン(20:13 Tokyo)

5月29日 水星逆行スタート(6/24まで)

 

*************************

※イングレスとは、そのサインに入ることをいいます

 

 

新月図(2021.5.12  4:00,Tokyo)

 

 

いつもお伝えしていますが、

新しい事を始めるには、新月〜満月の間が良いと言われています。

 

 

水星逆行には、

契約ごとや、引っ越し、

重要なスタート、大きな決断、など

こういうものは避けた方が良いと言われています。

ただ、これも直感で絶対にこれ!と思ったときは

それが吉のサインなので

どれを選択するかは、本人の捉え方ですけどね。

 

 

私も、それって事実か?と

今まで実験的に試して観察しています。

 

 

まぁ、私のケースですが

水星逆行中に始めたものは

あまりスムーズにはいかないなぁと感じております。

最後まで続かない、とか

思ったように進まない、とか

想像と違った、とか。笑

 

 

ただ、その経験も

後には必ず役に立ちますので

絶対に駄目ということではないのですけどね。

 

 

もちろん、個人のチャートに

どのように影響するかも違うので

一概には言えないのですが。

 

 

できるなら、スムーズにいく時期に

始めた方がストレスないですよね〜

 

 

まぁ、全てはベストなタイミング!

とも信じていますので

信じるのはまずは自分ですね。

 

 

星読みは、天気予報みたいなものです。

当たる当たらないというよりは、

どうやってそのタイミングを

活かしていくか、、て感じのが

うまくいきます。

 

 

あなたの幸せな選択を応援しています。

今日も素敵な一日を〜〜