理想を立てるなら否定形でなく肯定文で。 | 遊び心でじぶんビジネス!自然体でじぶんライフ!

遊び心でじぶんビジネス!自然体でじぶんライフ!

自然体で仕事も家庭も楽しむじぶんライフを応援します。

みなさま、こんにちは

かとうかよです。
 
 
今日は東京の恵比寿でアドラー心理学講座でした。
 
 
はじめまして、の方、
久しぶりの方、
 
和気あいあいのクラスでした。
 
{5FC95C12-DC0F-4B56-96C3-1C188D20A49E}

 
 
講座の中でワークをやるのですが、
理想のイメージ(なりたい自分)を描くとき、
多くの人はついつい否定形になってしまいます。
 
 
 
周りの人を気にしない自分。とか
人にキツく言わない自分、とか。
 
 
 
アドラーが重要としているのは、
原因となる悪いとこではなく、
良い部分、増えて欲しい部分に注目すること。
 
 
だから、〜〜しないという文は
結局のところ、その部分を見てしまってます。
 
 
 
先ず、違うアプローチにするなら、
肯定文を作った方がよいです。
 
 
 
 
さっきの理想の自分をもう一度みてみると。
 
・周りの人を気にしない自分。
・人にキツく言わない自分。
 
 
これを肯定的に見ると
 
周りの人を気にしない代わりに、
どんなことを気にしている自分なのか。
周りの人を気にしなくて
自分軸がしっかりして自信のある自分とか。
 
 
 
もう一つの例文なら
人にキツく言わない自分はどんな自分なのか。
…となると
相手の立場を理解しながら、関わりが持てている自分。とかね。
 
 
 
 
こんな感じでイメージを立てると
自分の潜在意識に入りやすくなります。
 
 
 
 
否定形を使ってしまうのも
思考の癖ですから
少しずつ、肯定文を増やせば良いだけですよ。
自己受容したい人にはオススメです。
 
 
講座終わった後の、ランチ講座?笑も
めっちゃ楽しかったです。
 
 
 
ご縁に感謝いたします。
ありがとうございました♡