クリーンナップ北海道弁 | つれづれなるままに、シルビア。
クソツマンナイ会社に着いてまずやること。
一服して PC を立ち上げメールチェック。


「 ディスク空き容量が不足してるべさ 」


そんな表示が出て、言われるまま 「 はい 」 をクリック。

何でも “ 関西弁 Ver.” というのがあるそうですね。
「 はい 」 「 いいえ 」 「 キャンセル 」 でなく
「 ええで 」 「 あかん 」 「 何でやねん 」 とかww

北海道弁 Ver.があれば是非インストールしたいですw




思いのほか 篠塚 原 クロマティ、いやクリーンナップに時間が掛かって!
なかなかクソツマンナイ仕事がスタートできませんw

やらなきゃ良かったと後悔した、とある日の朝でしたww




北海道弁 Ver.があれば ・・ と言いましたが
北海道って ほぼ標準語ですからね。
特に何も変わらなくてツマンナイかも知れません。

試しに検索してみたっけ・・


▼ 表現の多様性をサポート

関西弁に継ぐ方言対応第2弾として、新たに「北海道・東北弁」「九州弁」に対応しました。さらに「文語表現」にも新対応。ATOKは表現の多様性をサポートし、様々な表現において快適な入力環境を提供します。


おお! あるんだべさ!!

でも 「 北海道 ・ 東北 」 って・・
函館とか沿岸部は東北に近い言葉ですが
札幌や内陸部は ほとんど標準語ですからね。
これだと私には理解できないかも知れません。

グーグル大先生に聞いてみました。


北海道方言は大きく、渡島半島および沿岸部各地の海岸部方言(浜言葉)と内陸部方言に分かれる。共通語に近い内陸部方言に対して海岸部方言は内陸部出身者にとっても聞き取りにくい方言で・・


そうですよね!
私は内陸部出身なので函館の言葉は聞き取りにくいです。

さらに調べてみましょう。


【 名詞 】

おつゆ、おんじ、カンカン、ガンガン
観楓会、汽車、げっぱ、ザンギ、サガリ、ダラ銭
ツッペ、デレッキ、とうきび、なすび、冷やしラーメン
ぶた汁、ボッコ、へっペww


ザンギやとうきび、ツッペ、へっペww は方言だと知っていましたけどね。
他はマジで全国共通だと思っていましたw
( “ へっペ ” は各自でご検索をww )

冷やしラーメンが方言だとはマジでビックリ!
正しくは 「 冷やし中華 」 だとか。
それはもちろん知っていますが、てっきり冷やしラーメンも標準語だと!

居酒屋定番メニューのラーメンサラダも北海道だけとか?!



ちなみにこれがダラ銭。



カンカンはこれで



ガンガンがこれです。




【 動詞 】

あめる、うめる、うるかす、おだつ、おっちゃんこ
かしがる、かっちゃく、かまかす、こちょばす
しばれる、ちょす、なげる、ばくる、はたく、ほろう
まかす、やむ、よっかかる


ええええ!!!

なげる、しばれる、ちょす、ばくるは知っていましたが
あとはマジで ( 以下略w )


「 背中のホコリほろっといたよ 」
「 虫歯がやんでやんで・・ 」


とか言わないんですか! マジで!!


【 形容詞他 】

あべこべ、いずい、いたましい、がさい
きかない、こわい、しゃっこい、はんかくさい、まてー
みったくない、めんこい、ゆるくない
したっけ、ちょっきり、なして、なまら、はっちゃきこく
無理っくり、エッタ


これも驚きの連続!!
はんかくさいとかまてーとかは知っていましたけどね。


「 あのコ、ホントきっかないねー 」


とか言わないの??
ちなみにラムちゃんは “ なまらきかない ” ですww

鬼ごっこで鬼が 「 エッタ! 」 って言わないんですね。


「 これあめってるから、いたましいけど投げるべ 」


何ひとつ理解できない、ということですねww


こんな記述も。


内陸部の住民の多くは、自分達の言葉は標準語的であると考え、特に札幌市で話される言葉は、東京と同じか東京以上に標準語的だと考えている。しかし実際には、細部において独特の語彙や語尾、文法が存在し、アクセントやイントネーションにも独特のものが存在する。


私は生粋の札幌人ではないのですが
北海道は方言がほとんどないし
札幌の人は本当に標準語だなぁと思っていました。 マジです。

今後 ・・ 当最低どうどすかブログでも
意味不明の言葉が時々、たまに出てくるかも知れませんが
どうぞ前後の文章から推察してお楽しみくださいませww




ようやく 池山 古田 広沢、いやクリーンナップが終わったようです♪