憧れのプロポーズある?


1883年の1月27日、日本で新聞に求婚公告の


第一号が掲載されました。


伊勢新聞および三重日報に、


中尾勝三郎という人が


「先頃女房を離縁して不自由勝ゆえ、


貧富を論ぜず、十七歳以上二十五歳にて


嫁にならうと思ふ物は照会あれ」


という求婚の広告を出したそうです。


その結果、近くに住む19歳の女性が応募し、


めでたく結婚したとのことです。


少子化対策に、まずは結婚ですから、


新聞やネットに求婚の広告もいいかもね。


私の「プロポーズ(propose)」はなんだっけ?


覚えていない。(-。-; (汗)


それでは、また。(^_-)


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう