「大きな理想を持って細部にこだわる”問い”を導き出していく」(メルマガ通信Vol.251) | 人生にキッカケを与えるメンタルコーチング 認知科学に基づくマインドデザインの秘訣

人生にキッカケを与えるメンタルコーチング 認知科学に基づくマインドデザインの秘訣

ネガティブやモヤモヤを解消することで、心の豊かさや創造性を生み出すマインドデザインを提唱。本来のあなたの持つ魅力を引き出すための、マインドの使い方の秘訣をお伝えしています。

Vol.251のメルマガを配信しました!

Vol.251のテーマは、大きな理想を持ちながら細部にこだわる”問い”を導き出していく、です。

先日のメルマガでお伝えしてきた
【1流を知る為には、まずは自分が1流になる必要がある】

抽象度の下から上が見えないからこそ
現状をベースにして積み上げていくのではなく
情報場にアクセスする際には
最初にワープする感覚が必要になる。

そんな想いが、この1文には込められています。

理想とする情報場にアクセスするときには
下から積み上げてアプローチするのではなく
さきに理想とする情報場にワークしてから
そのフットステップとして”問い”から
駆け上がっていくというイメージです。

”問い”はあくまでも手段であって
”問い”を生み出すことが目的になっても
全体像を見失ってしまいます。

大きな理想を持ちながら
細部にこだわる”問い”を導き出していくこと。

その両輪を上手く機能させていくことから
ゴールのゲシュタルトを作りあげていきましょう!!

※メルマガでの発刊も250通に到達しましたので
メルマガ限定企画でフォローアップ企画を開催しようと思います。
是非、お楽しみに(^^)



★メルマガのご登録はこちらから★
(これまで250通を超える有料セミナー内容をメルマガで無料で配信しています!)

★お知らせ★

マインドデザインの基礎編となる
エントリーコースとなる
オンラインセッションコースの詳細はこちら
 
抽象度とエフィカシーを短期間で高める
縁起覚醒スクールはメルマガ経由で募集中です!
(2日間集中での対面コースと1ヶ月サポートのオンラインコースがあります)
 
テイラメイドでの個人セッションについても
メルマガ経由での受付とさせていただいております。

★マインドデザイン実践術の電子書籍も発売中です!★

マインドデザインの基本にある
マインドセット、行動術、学習法のコツとなる
知識と理論をメインに解説しています。
(kindle Unlimitedにご登録の方は、無料でご購読いただけます)
詳細はこちら
https://ameblo.jp/557771111/entry-12598912909.html