「自分の頭だけで考えようとしないこと」(メルマガ通信Vol.248) | 人生にキッカケを与えるメンタルコーチング 認知科学に基づくマインドデザインの秘訣

人生にキッカケを与えるメンタルコーチング 認知科学に基づくマインドデザインの秘訣

ネガティブやモヤモヤを解消することで、心の豊かさや創造性を生み出すマインドデザインを提唱。本来のあなたの持つ魅力を引き出すための、マインドの使い方の秘訣をお伝えしています。

Vol.248のメルマガを配信しました!

Vol.248のテーマは、エフィカシーが高まってこないと感じるときにこそ
自分の頭だけで考えようとしないことです。

今回は「ゴールの更新の手触りが上手く掴めません」という
お話を伺うところがありました。

自分が気がつかないところで
現状維持を繰り返してしまっているのではないか。

それがマンネリに繋がっていくことで
やる気が高まってこないのではないか、というご相談でした。

以前のブログ記事の中では
輪ゴムを引っ張ったときに
現状と理想にギャップがあるからこそ
それがモチベーションになることで
力になることについては、触れてきました。

懐かしの記事になりますが、再掲します。

 

★セルフfイメージにとって必要なのは牛後鶏口!?★

こちらが参考記事になります)

輪ゴムをピンと引っ張るという行為が
ゴールを更新することでもあり
その感覚を掴むことが
現状の外側のゴールを意識することにも繋がります。

今回のメルマガでは
そんな輪ゴムをピンと引っ張るためには
ないものねだりから始めてみましょう!という視点から
ゴールの更新のご質問について解説してみました。

理想と現実のギャップを
上手く無意識に伝えることが出来るからこそ
ゴールの更新も上手く出来るようになります!

 

 

★メルマガのご登録はこちらから★
(これまで200通を超える有料セミナー内容をメルマガで無料で配信しています!)

★お知らせ★

マインドデザインの基礎編となる
エントリーコースとなる
オンラインセッションコースの詳細はこちら
 
抽象度とエフィカシーを短期間で高める
縁起覚醒スクールはメルマガ経由で募集中です!
(2日間集中での対面コースと1ヶ月サポートのオンラインコースがあります)
 
テイラメイドでの個人セッションについても
メルマガ経由での受付とさせていただいております。

★マインドデザイン実践術の電子書籍も発売中です!★

マインドデザインの基本にある
マインドセット、行動術、学習法のコツとなる
知識と理論をメインに解説しています。
(kindle Unlimitedにご登録の方は、無料でご購読いただけます)
詳細はこちら