~思考のサイクルを回し続けてみることを意識してみること~ | 人生にキッカケを与えるマインドデザイン

人生にキッカケを与えるマインドデザイン

ネガティブやモヤモヤを解消することで、心の豊かさを生み出すマインドデザインを提唱。本来のあなたの魅力を引き出すマインドの使い方の秘訣をお伝えしています。

質問術を上手く活用していくために大切になるのが
思考のサイクルを回し続けていくことにあります。

例えば、問題解決と聞くと
PDCAのサイクルなどを
思いつかれるところもあるかもしれません。

ただし、実際にどのように活用しているのか、を振り返ってみても
その多くの場合で、サイクルの回数が多くて2回
場合によっては、1回で終わっていることもあるのではないでしょうか!?

質問と答えが1対1で対応するものだと見ることで
どうしても思考の深さや広がりも生まれなくなってしまいます。

そこで、質問術となる気功技術の”クエスト”のコアにもなるところで
こうした思考のサイクルに対しても
いかにらせん状に膨らませていくことが出来るのか、に注目してみましょう!

抽象思考を深めていくときにも
その実践が出来ているのか、によって
得られるアウトプットにも大きな違いが出てくることになります。

そうした意味でも
最初にくる質問を見つめ直すために、という点でも
こちらの記事も執筆してみました。

前出:その”問いかけ”が未来に繋がっているのかどうかを確かめるには!?
(参考記事はこちら

こうして思考がらせん状にサイクルとして機能していくと
ゴールの更新に対して意識しなくても
自然と感覚も掴めるようになるところも出てくると思います。

「点と点を繋ぐ」というイメージでも
同じように直線を思い浮かべることが多いのではないでしょうか!?

実際にはまっすぐにたどり着くことはほとんどなく
色々な経路を試しながら
結果的に後から直線に見えるところもあります。

最初は思考の拡張に慣れない違和感があったとしても
何度か経験をくぐっていくうちに
知識のネットワークの紡ぎかたにも変化が生まれて
コツも見えてくることになります!

最初はクエストを何度も意識をすることで
思考に流れを生み出すことを大切にしていきましょう!

これは結界でも同じところがありますね(^^)

最後にこちらの記事も参考に併せて

読み進めてみてください!

前出:情報場にアクセスするときには、”流れ”から意識してみる
(参考記事はこちら

★お知らせ★

マインドデザインの基礎編となる
オンラインテクニカルサポートはこちらから
 
抽象度とエフィカシーを2日間で高める
縁起覚醒のスクールコースの詳細はこちらから
(オンラインとオフラインのHV式のスクールになります)
 
対面によるマインドデザインの基本から始めて
3ヶ月で人生を変えるセッションはこちらから。
(ZOOMを活用した、サポートコースでも対応可能です!)

★マインドデザインのベースとなる知識と理論をまとめた電子書籍も発売中です!★

マインドデザインの基本にある
マインドセット、行動術、学習法のコツとなる
知識と理論をメインに解説しています。
(kindle Unlimitedにご登録の方は、無料でご購読いただけます)
詳細はこちら

★マインドデザインのコツをメルマガでも配信中です!★

ブログでは書けないマインドセットの秘訣や
メルマガ限定での特典などもご案内しています。
(6月より配信を開始して、現在、90通を超える有料セミナー級の内容を
事前にメルマガで無料で配信しています!)

ご登録はこちらから