~人は世界を観たいように観ている!?すれ違いのカラクリ!?…~ | 人生にキッカケを与えるマインドデザイン

人生にキッカケを与えるマインドデザイン

ネガティブやモヤモヤを解消することで、心の豊かさを生み出すマインドデザインを提唱。本来のあなたの魅力を引き出すマインドの使い方の秘訣をお伝えしています。

人は世界を観たいように観ている、という事を
改めて実感されている
フィードバックがありますので
ご了承の上、シェアさせていただきます。
 
(引用開始)
一度見たものは二度と見ない、
という記憶の特性は踏まえ、かつ、
最初の段階として
少しリニア的、正面的すぎるかもしれませんが、
差分はどこかと
思って探すようにしていくと、
出力の全体像や感触に、やや明確な変化がありました。
(引用終了)
 
一度見たものは見ない、というところは
意外と私たちも
見過ごしてしまっている
ところがあるのかもしれません(^^;)
 
 
*ルビンのツボ
果たして本当にこの絵は本当にツボなのか!?
          ・
          ・
          ・
と思っていたら
人の顔に見えてくる・・・(^^;)
(と、いうよりも見えますよね(^^))
 
どちらが正しい
という見方ではなく
視点がフォーカスされることで
見えなくしている視点もある、という事例ですね(^^)
 
今まで見えていた世界が
新しい景色に変わると
ついそれをシェアしたくなることもあります。
 
聖なるものを犬にやるな。
また真珠を豚に投げてやるな。
恐らく彼らはそれらを足で踏みつけ
向きなおってあなたがたにかみついてくるであろう。
 
まさに新約からの戒めではありませんが
新しい価値観であったり
変化を受け入れる、というプロセスの中では
必ずしもそれが多くの人に
受け入れられるわけではありません・・・。
 
この場では
熱狂という”熱意”と
知性という”冷静”さを併せ持つ、というと
語義矛盾に感じられるかもしれませんが
そんなオーラを持つ方が
増えていけるように・・・、と思っております(^^)
 
この場での学びで
独自の感性を拓いている、という意味では
結果が出るまで
最初はなかなか周囲に
理解が得られない事もあるかもしれません。
 
そうした意味で
学んだことは成熟を待ちながら
一旦、”身”に秘めておく、ということは
こうした意味で重要だったりします。
 
はじめはじっくりと
あなたのゴールも
心に秘めながら
成熟を感じられるところまで
じっくりと温めていきましょう(^^)v