オリンピックの噺 | 面白きコトも無き世を面白く…するのは自分の心意気
~いだてん~

いよいよ今年の12月も折り返しですねΣ(・ω・ノ)ノ
早いなぁ(^_^;)
どんどん今年も大詰めに向かっております。

昨日は
大河ドラマ いだてん
が最終回をむかえました。

いやぁ最高でした♪
なんて素晴らしい作品だったんだろう(о´∀`о)
すごーーーーく、観ていて元気をもらえる大河ドラマでしたね(*´ω`*)
観れなかった回もありますが、後半からの怒濤のこれでもか‼
と言う全てが東京オリンピックに向かって繋がっていく感じ。
とてもワクワク、そして時にはグッとしながら今年の大河ドラマを完走致しました(^-^)

私が今回の大河ドラマで胸を鷲掴みにされたのは実は結構後半からです。
近代を描くにあたり、避けて通れないのが先の戦争の話でした。
その話を真っ向から、美化することなく描いた今回の大河ドラマ。

平和の祭典を描くために、平和とは何かをしっかり描いた、そんな大河に出会えて感動しました。

オリンピックも戦争もそんなに昔の話ではなく、事実だった、実際に起こった出来事だったことを決して忘れない、その気持ちを改めて思い出させてくれました。

いよいよ来年は東京オリンピック2020です。
正直あまり良いイメージもなく、個人的には全く盛り上がっていませんでした・・・

この大河を見終わるまでは。

『いだてん』最終回で描かれた東京オリンピックの閉会式。
ドラマと当時の映像が合わさり見事に伝わる当時の空気感、その素晴らしい画が私の中に焼き付きました。

今回のオリンピックでも再びあの映像のような素敵な出来事が起こるよう、開催国の住人の一人としてもっとオリンピックに関心を持ち、機会があれば関わってみようと思います。
本当『いだてん』のお陰でだいぶ来年のオリンピックが楽しみになりました(^-^)

総集編が近々放送予定なので観ていなかった方は是非これを機会に観てみては如何でしょうか?

『🏃いだてん総集編🏃』
☆総合テレビ
12月30日(月)
午後1時5分~3時20分  〈一部〉前・後編
午後3時25分~5時40分 〈二部〉前・後編

☆BSプレミアム
1月2日(木)
午前8時~10時15分 〈一部〉前・後編
1月3日(金)
午前8時~10時15分 〈二部〉前・後編

と言うわけで始まりました新しい週。
今週も月曜日から山あり谷ありか、平坦な道か、はたまた楽々な道かは分かりませんが一日一日を一歩一歩踏みしめて、笑顔で元気にいきましょー\(^o^)/