23日は農業女性の会の講演会でした。


今回は、私が『農業の師匠』と尊敬している役員のお仲間が講演されるので、私はパワーポイントで写真を編集してプロジェクターでの映像を担当。

私は師匠のお隣で、パソコン操作をさせていただいたよ。


講演では、EMを使った農業のお話。

その中でもジャガイモの植え方、黒豆の育て方など、師匠が長年農業をやって来られ、独自に工夫や開発されているやり方がとても参考になったよ🧐


お話が終わって実演‼️

ジャガイモは、芋をそのまま植えるのではなくて芽が出るまで待って、芽と根を芋から外して一つづつ苗をとって植えていくやり方。


これだと種芋の数が沢山要らないし、芽かきの必要もなく、深目に植え付けると何度も土寄せが要らない。

おまけに豆粒のような芋がゴロゴロとはならない‼️


里芋もオリジナルなやり方。

来年はこのやり方で植えてみよう‼️


EM野菜をいただいたけど、どれも立派で美味しかった😍


農業は奥が深い🧐


また師匠はEMを使った農業をされているのでそれを紹介されて・・


ボカシの作り方の紹介されたよ。

こちらはEMの専門家の方が来られて実演❣️


混ぜたものを触ってみる❣️


私は、EM以外の微生物を使ったその他の農法として今回マイエンザを少し紹介させてもらったよ。


EMは有名だし、すぐに買える手軽さがある。

ペレットも使いやすい。

農薬や、合成肥料を使うよりもEMの方が良いに決まってる。


EMは、実は以前アジアのボランティアをしていたときに、アジアの土壌改良に使いたくて作り方を聞いても公開してなくて、ずっと活性液を買い続けなくてはならないと言われたんだ😭


なのでアジアでは使えなかったんだよね😓


マイエンザはヨーグルト、納豆、イースト菌、三温糖と身近にあるもので作れる。


そして作り方を公開しているから、カンボジア、ミャンマーの現地の材料で作ることが出来た。

何よりも開発者の曽我部先生がとても素晴らしい方で、色々と調べるとマイエンザの効能はEM以上にすごくてマイエンザに惚れ込んだ😍


ちょっと迷ったけど、これからも私はやっぱりマイエンザを使うかな😄


これからの農業としては、微生物の力での土づくりがとても大切だと思っている。 


作っておくと、窓拭き、床拭きなどにも安心して使えるよ😄


今後はマイエンザでボカシをつくったり、菌ちゃん農法とかを色々と試して行こうと思ってるんだ。


私はマイエンザを作る時は、1リットルならヨーグルトメーカーで。一度に沢山作る時は足湯器を使ってる。

NPO活動をフルでしていた時は、マイエンザ協会で許可もいただき、実はここで売っていたりしたこともあるんだ。


今でも作って売れば売れるのだけど、ゆとりがない😆


他にも売ってる所もあるにはあるけど、作り方を知っているとなかなか買わないよね💦


おまけに姉家族がパイナップル酵素を使った商品の販売をしている。

消臭剤や、汚れ落としとしての商品が主だけど、これまた微生物を活性化してくれて農業にもすごい効果がある❣️


その効能もマイエンザやEMとも似たところがあって、それはまたそれで効果は素晴らしいから、今は田畑にはその酵素を使っている。


酵素でもボカシを作れば良いのだけどね。


ボカシって微生物を活性化させる肥料で、良いのはわかっているけど、作るとなると・・


やっぱりちょっとめんどくさい😅


籾殻、米ぬかとかの有機物と合わせて混ぜて発酵させるから日数がかかるしね💦


今回のボカシ作りの講習を見ていて、あぁ〜またマイエンザ作ったり、ボカシを作ったりしたいなぁと思った😓


コロナは落ち着いてきたし、妄想があれこれ湧き上がり、あれもこれもやりたいことが多すぎて困るけど、一つ一つ叶えていこう😊