「動じない」

どうじない


この言葉にどんな印象を持ちますか?

今日はそんな話をつづります。


東京・渋谷
平安装束から現代のきものへ
【きものの原点 十二単】にふれる学び舎
衣紋道東京道場から
日々の稽古風景・イベント情報を発信



動じない=影響を受けない


どんなお仕事にも


何かものごとを起こすとき

催事があるとき

超偉い人がいらしたとき(笑)


緊迫した空気で

ある人は,湯呑みを割っちゃったりして…


バタバタバタバタ滝汗


よくあることです。



私たち「衣紋者(えもんじゃ)は

その空気に流されないよう


一緒になってバタバタ

しないように心がけます。


楽しくて嬉しいときには

一緒によろこび


悲しみに心が沈んでいる方には

心を寄せて…



もちろん

一緒になって空間を共にすることが第一なんですが


「その先」をどうおさめるか?


まで考えることが大事だなぁと。



一緒に舞い上がって

わーい爆笑…ではなく


良い形でまとめること。

それを率先してやる人


衣紋者には

そこまで求められていると思うのです。



絶妙な…唸るような…


オチ

を常に考えている…そんな感じです。





特に

大切な儀式の前や


舞台公演の前は


私は進行する側になりますが


舞い上がらないように


ベストを尽くせる人を導くこと


その仕事に徹します。


舞い上がると…

・視野が狭くなりがち
・呼吸が浅くなる
・人によっては呼吸を止めてしまう人もいる


私もたくさん経験しました。

それは全て
背中に出る
のです。


今日は土曜日稽古の日
みんなの背中をしっかり
見ていきますよ!



光源氏の成人式を再現


1月末より予約を開始した
第二回
能楽堂公演
「加冠の儀〜源氏物語より〜」

どんな内容?
見どころは?

どうぞこちらをご覧くださいね!

良いお席はお早めに。
下矢印





サムネイル

ご提供中の講座
【衣紋道を学ぶ】
初めて学ぶ方へ
  十二単「五日間」コース
        ↓ 
                     修了後
・ 十二単コース(十二単を深く学ぶ)
・ 衣紋道コース(十二単と男性装束)

【他装着付けを学ぶ】
自信×信頼を得るメソッド
・留袖/振袖/花嫁
・コンテスト対策
・検定/試験
・ヘア&メイク×着付けのトータル技術
・花嫁化粧/かつらの扱い方/角隠し
↓公式LINEから最新情報発信します。


【リボンデザインレッスン】
・JRDA(日本リボンデザイン協会)認定校メニュー/デザイン各種単発レッスン
・フレンチメゾンデコール 講師
(日本ヴォーグ社カルトナージュ)

【ハンドメイドShop】アトリエ KB
自主ブランド
atelier de minuit 作家



十二単を着たい・見たい方へ
【装束体験会】【装束展】毎月開催中

最新情報
2024年4月20日(土)
NHK文化センター柏教室にて
「十二単に親しむ」講座

十二単の仕上がる過程を一通りご覧になれます。




2024年3月1日(金)2日(土)3日(日)
東京渋谷・衣紋道東京道場にて
「桃の節句会」開催!
詳細は公式LINEから。

2024年4月16日(火)
第二回能楽堂公演
「加冠の儀〜源氏物語より〜」

東京道場イベントをまとめて見る!



サムネイル



十二単のはなしを十二回お届け


無料メルマガ・日々おりおり通信
十二単メルマガ配信中



 

 

 

美しい十二単の世界
雅な装束のアカウント
インスタグラム @kb_heian  ←クリック!

 

 

公式LINE
衣紋道東京道場のイベント最新情報はこちら
お友達登録の方へ、いち早く届きます。

 

 

受講者専用 LINE
衣紋道や着付けレッスンを受講する方はこちら
レッスンスケジュールから予約が出来ます。