子育て日記 -28ページ目

子育て日記

受験とか。日常とか。アメンバーは基本受け付けておりません。交流のある方、相互アメンバー可能な方のみですのでよろしくお願いします。



今度英検2級の2次を受ける同級生が


同じTクラスにいるらしく、


息子も準2級の2次を


受けるにあたって


塾が対策をしてくれるそうです!!


まじか!


3級のときは


なにもしてくれなかったけど!!!


ありがたいです!!


3級の本番もかなーり


緊張していたようなので


少しでも自信もって挑めるように


先生、お願いします!!!ニコニコ


問題なのは


塾が休みに入るので


対策できる日が


定期テストの前日、


塾の授業後なのです。


しかたないですね。


それまでに定期テストは仕上げて


おくしかないでしょう。


がんばるしかないのです!!!物申す









 

 



 

 



 

 



 

今日はハロウィンですね🎃


下の子といっしょに


イベントに参加してきました!!


スタンプラリーしながら


お菓子をもらうという単純なものですが


喜んでいましたニコニコ


よかった〜


また来年も行きたいそうです。


女子はイベント好きですよねウインク


ハロウィンということは


今月もおしまい。








夜、寒くなってきました。


寒くなると受験を連想させられます。


後3か月!!!!!!!!


………うちは来年ですが。


先輩たちの背中をみて


来年に向けて行動とか気持ちとか


いまのうちに学ばせていただこうと


思います。






 

 



 

 



 

 



















英検の結果、確認できました〜!!


結局とことこ歩く🚶人がいるサイトとは


違う画面から見れました。


見れると深く追求しないから


何が違ったのかよくわからないてへぺろ




息子、準2級、合格


下の子、5級、合格✨



二人とも無事に合格でした!!


よかったよかったニコニコ


準2級は良い点ではなかったのですが


とにかく合格してくれたらよいので


オッケーです!!


と、なると


2週間後が


地獄の5日間になります。


特訓選抜テストと


英検準2級面接と


学校の定期テストが


連日続くことになります。


特訓選抜テストは


前回ワースト記録だったので


そこから脱却する。


英検準2級はここで、


確実に取っておきたい。


定期テストは


推薦ほしいから手を抜けない。


次の日、ゲームざんまいでもよいから


踏ん張ってね。


2週間頑張ろうね!!


応援します看板持ち