子育て日記 -20ページ目

子育て日記

受験とか。日常とか。アメンバーは基本受け付けておりません。交流のある方、相互アメンバー可能な方のみですのでよろしくお願いします。

息子と同じ校舎の友達が


特訓選抜テストに合格したそうです。


昨日、電話がかかったできたらしい。


その子は最近入った同じ中学のお友達。


入ってすぐはR1。


部活から帰ってきてその話を息子にきき、


急いでOnlineを覗くも


まだ、、、ですね。笑


誰かに電話するなら


みんなに電話くれたらいいのに〜


テキスト購入とかあるからですかね〜


うー


緊張します!!!








 

 



 

 



 

 











今週末。。。


土曜日は公立学校土曜授業…


日曜日は朝から部活の大会…


忙しいです。


結果、半日以上の時間を取られて


疲れた…疲れた…言って学習が


はかどりません💦




ハイレベルテストの校舎採点が


一部戻ってきました。


取るべき問題を取れていないと


ため息出てしまいます。




今日のうちに


直しをやってもらいたいですが


眠い、きつい、と言うのでしょうね真顔



はー


勉強がすべてではないですが


他の何か予定があっても


やるべきことを強い気持ちで


取り組んでほしいです。



心の中が


モヤモヤ〰モヤモヤすっきりしないです。









 

 



 

 



 

 










うちの子、

お腹弱いんですよね…

急に痛くなったりします。

今朝も、

痛いやばい!

と言ってトイレに駆け込んでいました。

今日、入試だったらやばかった。
教室を一度でたら戻れない。

と、言っていました真顔

確かに!!

時間は入試始まっている時間帯でした。

来年の入試までに

息子ができる対策は

朝のうちに必ずトイレに行くようにする!

だそうです。

そりゃそうだ。笑

うちには常に子供が飲める正露丸あります。

におい抑えめにコーティングしてあるやつです。

入試までにたくさん

模試もあるじゃないかと思います。

あと

学校でも授業中抜けると

休み時間に済ませられない人認定

されてしまいます。

生理現象なので

我慢は難しいですが

起こりにくくなる対策あると

いいですよね〜

オススメあったら

教えてくださいスター