結論を自分で決めてしまう相談員 | かずちゃんのブログ

かずちゃんのブログ

ブログの説明を入力します。

年末に、ベテランの相談員と同じ部屋でお仕事しました。


そのベテランさんは、受付の人に、こう話していました。


「白米は、すぐに血糖値が上がって、玄米は、ゆっくり上がるけれど、到達点は同じなのよ。含まれる糖質量は同じだから。だから、玄米の方がいいわけではないの。」


受付の人は、血糖値が高めで悩んでいるので、アドバイスしているようでした。


ベテランさんは、自分で血糖値モニターを貼って測定しており、その結果をもとに話していました。


血糖値モニターとは、腕などに貼ると、食べたものの血糖値の上がり方がすぐにわかるものです。

さて、
ベテランさんの言っている、白米と玄米の血糖値の上がり方は正しいとしても、
だから、どちらを食べても同じだというのはどうでしょうか。
カロリーは同じかもしれませんが、だから同じように肥満や病気に影響すると結論づけてよいのでしょうか?

玄米のような全粒穀物には、あらゆる病気のリスクを減らす効果があります。こんな効果をもつものは、他の食品にはありません。

自分のモニター結果から、勝手に結論を作って、人に指導するのはよくないですよね。

でも、ベテランさんだから、私は何も言いませんでした。
基本、相手が誰であろうと何も言いません。
わからないから教えて、と言われたら、わかることでエビデンスがしっかりしていることなら教えますけれど。

エビデンスって、膨大なデータから導かれるものです。独断でモノを言ってはいけません。


ちなみに、確か去年もお伝えしたけれど、
全粒穀物のおすすめは、玄米もちです。