伊勢志摩旅行(神明神社編) | 旅という名の駆け引き-tactics-

旅という名の駆け引き-tactics-

旅行の情報お求めの方に写真多めでお届けしています❣️

素敵な宿を見付けたいなら是非当ブログへ✨

⚠️フォロバ目当てのフォローはご遠慮くださいませ、興味のある方のみお待ちしております

 

    

ご訪問ありがとうございます!!

いつも沢山のいいね&コメント感謝です飛び出すハート

 

「華麗であれ至上であれ常に最たる輝きを」

#七弦ですグッド!

 

 本日は、「神明神社」の写真をお届けしますプレゼント

 少し前にテレビで紹介されていましたサーチ

 

宿から近い神社

 

 3日目は、相差にある「神明神社」からスタート走る人DASH!

 「石神さん」の名前で親しまれている神明神社は、「女性の願いを1つだけ叶えてくれる神社」なのだそうですアップ

 

 

 右側の赤い鳥居の奥には、「三吉稲荷大明神」がありますひらめき電球

 神明神社は石畳の道を真っ直ぐ進んだ先にありますパー

 

 

 三吉稲荷大明神は、伏見稲荷大社より歓請された社なのだそうですメモ

 御祭神は「倉稲魂命(うかのみたまのみこと)」で、農業・商業・商売繁盛にご利益がありますラブ

 

正式にはこちらが「石神さん」

 

 三吉稲荷大明神の奥に進むと、右手に「石神社」が建っていますリボン

 神明神社=石神さんではなく、こちらが正式には「石神さん」なのですラブラブ

 

 御祭神は、神武天皇の母である「玉依姫命(たまよりひめのみこと)」です音譜

 女性ではありませんが#七弦も参拝しましたお願い

 

 

 看板の絵が可愛いカメラ

 神武天皇はとても勇敢な姿で描かれていますね!!

 

 

 大きい岩で作られた手水クローバー

 ストレートな竹がかっこいいメラメラ

 

境内にはナントお寺さんも

 

 更に奥に進むと本殿があるのですが・・・

 実は、手前は本殿ではなく「朝福寺(薬師堂)」なのですびっくり

 

 朝福寺には、約800年前に制作された「十一面観音像」や「薬師如来立像」が安置されています左差し

 

本殿に到着

 

 この鳥居の向こう側には、神明神社の本殿がありますベル

 勿論御朱印も頂きましたよグッド!

 

 本殿は平成26年に新しく建て替えられたのでとても綺麗ですスター

 

 

 「日本で2番目はてなマークに大きなおみくじ」がありましたひらめき電球

 那智の滝の所にも大きなおみくじがあった気がしますが、あれは何番目の大きさだっけ・・・あせる

 

 

 楠の木の枯れ木サーチ

 有名な神社の御神木って、楠の木が多い気がするのは気のせいかなはてなマーク

 

 

 大きな瓦(鬼瓦等)が沢山並んでいます宝石ブルー

 何処からか「カスカス」聞こえてきそうだ・・・汗

 

    

次回は、二見興玉神社の写真をお届けしますプレゼント

今回の訪問時かなり波が高い・・・ガーン

 

お楽しみに音譜fin