大分旅行~潮騒彼方を四彩に染めて~ダイジェスト(Caffelひなのさと編2) | 旅という名の駆け引き-tactics-

旅という名の駆け引き-tactics-

旅行の情報お求めの方に写真多めでお届けしています❣️

素敵な宿を見付けたいなら是非当ブログへ✨

⚠️フォロバ目当てのフォローはご遠慮くださいませ、興味のある方のみお待ちしております

 

    

ご訪問ありがとうございます!!

いつも沢山のいいね&コメント感謝です飛び出すハート

 

「華麗であれ至上であれ常に最たる輝きを」

#七弦ですグッド!

 

 本日も、「Caffelひなのさと」の写真をお届けしますプレゼント

 さて、夜になりやる事が山積みですガーン

 

天気が悪くても青い夜空の写真を

 

 写真撮影しているうちに、青い夜空の時間になりましたあせる

 日照時間が短い12月、そして15時半チェックイン・・・そりゃ暮れる時間も早く感じますゎびっくり

 

 

 フローリングエリアから三隈川と露天風呂を撮影カメラ

 青い夜空の景色と露天風呂を一緒に写すにはこのアングルが1番!!

 

 ただ、このアングルあまり出回っていない気がします左差し

 

 

 露天風呂からも撮影してみましたパー

 露天風呂からだと、曇りガラスの窓や木製の壁があるので先程のアングルより暗く感じます注意

 

 

 青い夜空の時間は駆け足で過ぎて行き、漆黒の夜空の時間星空

 対岸の街灯りが水面に反射して美しい・・・ラブラブ

 

 

 好きなアングルからもぅ1枚サーチ

 先程まで見えていた三隈川も何処が何処だか状態ぐぅぐぅ

 

3階にあるリラックスエリアへ

 

 大浴場のある3階には、館内着着用必須のリラックスエリア「プレイルーム」がありますベル

 迷路ばかり目立ちがちですが、こちらの空間も静かで癒される~グッド!

 

 ハンモックにゲームも楽しめるリビング、マッサージチェアが用意されていますグラサン

 

 

 1番後ろ側から撮影してみるとこんな感じチョキ

 マッサージチェアはハンモックの向こう側にあります合格

 

カフェならではの夕食

 

 夕食の時間になりましたビックリマーク

 夕食会場は、2階の「おやどcafeぐーぐー」ですドキドキ

 

 暗くて見えにくいですが、三隈川に面しているのも特徴です左差し

 

 

 どれも美味しかったのですが、特に「ハーブどりのグラタン」が良かったです宝石ブルー

 パンと一緒にグラタンって、なかなか家ではやらないので新鮮ですナイフとフォーク

 

 #七弦はミニコースなので、提供される料理は少ないです注意

 ただし、別途で料理を注文する事も可能ですサーチ

 

テレビでも紹介された「ホテル内迷路」

 

 おやどcafeぐーぐーと同じ2階に、例の「ホテル内迷路」があります恋の矢

 その前に男性更衣室にある「似顔絵」を紹介っパー

 

 迷路も館内着着用が必須の為、ロッカーが設けられているのですが・・・

 そのロッカー1つ1つに女性有名人の似顔絵が貼ってありますガーンあせる(しかもかなり上手)

 

 その数44枚・・・!!

 どれもこれも素敵なので全部写真撮ったら身体ボロボロになりましたガーンあせる

 

 膝、腰、肩、首ヤラレテいる#七弦、1番下の段を撮影する時に限界来ましたダウン

 あ、女性の更衣室は撮影していないので(そりゃ当然だろガーン)どんな似顔絵が貼ってあるか教えてくださいね音譜

 

 

 ここが迷路の入り口ですリボン

 迷路とは言っても、そこまで複雑ではないだろう・・・パー

 

 

 漫画の本棚がかなり立派ひらめき電球

 他にも、テレビゲームが出来る部屋やパソコンエリア等様々ありましたびっくり

 

 最初は「単純な造りだな」と安心していましたが・・・

 

 

 意外と奥深くまで迷路が続いている・・・ガーン

 たまに寛いでいる宿泊客とばったりご対面するので、心臓が止まりかけますあせる

 

 この迷路、昔のWindowsのスクリーンセーバーの迷路にとても似ているグッド!

 アイテムにぶつかると天地ひっくり返るんですよねスター(今から25~30年ぐらい前の話ですが)

 

迷路で大変な目に遭っても撮影撮影・・・

 

 迷路を舐めていた#七弦・・・しっかり痛い目を見ましたが、どうにかこうにか脱出に成功ガーン

 夜のロビーラウンジを今度は撮影しますカメラ

 

 

 電飾が綺麗だったので、外に出てみました夜の街

 周りの景色が少し暗めなので、この電飾はかなり目立ちます流れ星

 

 

 客室に戻り、またまた撮影グラサン

 1回もロールスクリーンを下げた状態で撮影していなかったので、取り敢えず下げてみたら上品な紫色・・・ラブラブ

 

 あまりにも綺麗な色で、下げただけで雰囲気がかなり変わりましたアップ

 

伏線を回収しましょう

 

 朝食会場も夕食時と同じ場所です飛び出すハート

 外が明るいので、三隈川もしっかり眺められますビックリマーク

 

 

 朝食はこんな感じナイフとフォーク

 「ベーコンとたまご焼きのイングリッシュマフィン」が革命的な味わいでしたサーチ

 

 塩味の効いたベーコンに甘い玉子焼きってこんなに合うんですねびっくり

 さてさて、伏線回収ですが・・・

 

 サラダのど真ん中を見てみると、「星形のおっとっと」が飾り付けられていますひらめき電球

 まさか客室のおっとっとにこんな秘密があるなんてかなりビックリでしたあせる

 

    

次回は、3日目の行程をお届けしますプレゼント

この日もロングランです・・・注意

 

お楽しみに音譜fin