福岡県柳川市の西鉄天神大牟田線・矢加部駅にやってきました。

 長年、西鉄沿線に住んでいる私ですが、矢加部駅を利用するのは初めてです。

 何でも天神大牟田線では一日の乗降客数が最低の、約180名とか‥
 急な階段を登ったところにある、高架駅です。
 右側には佐賀市と熊本市を結ぶ国道208号線が走ります‥ 
 入り口にはICカードの入場機が‥


 自動車専用道路の「有明海沿岸道路」の高架が遠くに見えます🚐
 公衆電話もあります📞

 寂しい場所にあるので、防犯上設置されているのでしょうか?
 高架にする理由が分からなかったので、Google先生にお尋ねしてみたら、今はなき、国鉄佐賀線の線路を越えるために高架にしたようです。
 特急停車駅の西鉄柳川駅まで1.2kmということで、駅近隣の住人は西鉄柳川駅まで歩く人が多いようです‥
 上りの普通電車がやってきました🚃
 ‥というわけで、西鉄の秘境駅のレポでした👮