ペコリーナのブログ

 行ったことのない映画館に行ってみよう! 第2弾!


 てことで、行ってきました↓


 ブルメールHAT神戸!
 の、109シネマズHAT神戸!!

 前回は「行ったことのない映画館に行ってみよう」がテーマでムービックス尼崎に行きましたが、今回は観たい映画が関西ではここでしかやっていなかったため赴きました。

 2014年公開された安藤サクラさん主演の映画「百円の恋」の中国版リメイク作品です!

 引きこもりのニート女性が主人公。
 あまりの拗らせ具合に家族との関係も悪化させてしまった彼女は実家にすらいられなくなり、安アパートで百円ショップのアルバイトを始めます。
 その近くのボクシングジムでトレーニングをする男性に惹かれた主人公は彼との関係で一歩前進!
 これまでの冴えない人生から一発逆転や!

 と思いきや。
 件の男性ボクサーはなかなかのクズだし、その他の人間関係も控えめにいって「最悪」。
 負けっぱなしの人生で、主人公はふと考えます。

 ボクシングで負けた選手が、勝者と抱き合い健闘を称え合うのって、どんな感じなんだろう。
 ましてや試合に勝ったときの気持ちってどんなものなのだろう。

 無謀とも思えるプロテストを経てボクサーとなった主人公は、念願のリングに立つことに。

 てな感じのが、そもそもの「百円の恋」のお話。

 もうほんと、すんばらく心が震える作品で、映画館でも泣いたしDVDで何回観ても感情が熱くなります。
 安藤サクラさんが、ニート期のぽっちゃり体型主人公からビッチビチにボクサーボディに身体を絞る様がリアルに観られるため、主人公の心境の変化もハンパなく感じられます。
 ちっとネタバレになりますが……
 ラストの試合シーンでリングに沈んだ主人公に、彼女が実家を出るきっかけとなった不仲の妹が客席から叫ぶ
 「立てよ負け犬……ッ!!」
 というセリフに、観る者(わたし)は号泣することしかできませんので気をつけて……ッ!!!

 で、そんな安藤サクラさんと作品に感銘を受けた中国のコメディエンヌ? ジア・リンさんがリメイクを申請し、日本の原作チームからのバックアップも受けて完成したのがこの作品、「YOLO 百元の恋」。

 ローマ字の部分は、You Only Live Once 人生は一度きり の略だそうです。

 良かった……っ!!

 そらぁ、元を知ってたらなおさらね。
 てな部分もありますが、それこそ元をキチンと踏襲しつつオリジナルな面もあって、それはそれで「それもアリだよね」と思わされました。

 主人公を演じたジア・リンさん自らの監督作で、彼女は元々より体重を増やして撮影に挑み、そこから50キロ以上の減量とボクシングのトレーニングを行うためメディアへの露出を伏せたそうです。

 実際、わたしがこの映画のPVを観たとき、それぞれ別人が演じていると思ったのですよ!
 それくらい体型も、そして表情も違っていて、
 「え、同じ人が演じなければ、この作品の意味は半減するのでは……?」
 と思ったのです。

 安藤サクラさんも、その辺のリアリティを大切に肉体改造を行いつつボクシング技術を実際のボクシングジムで指導を受けておられ、撮影の最中にジムでトレーニングをしていたところ、
 彼女を俳優と知らないジム生から「大会、近いんすか?」と声をかけられたというエピソードがわたしは大好きでして。

 したらばジア・リンさんも、同じく減量とトレーニングで主演どころか監督まで担っているというではないですか。
 原作ファンとして、そら知らん映画館にまで行って観たくなりましょう。

 コンセプトはやはり人生のルーザー(負け犬) の大勝負なのですが、オリジナルである日本のそれとは別に、そんな作品を完成させるまでのジア・リンさんの肉体改造そのものも物語に組み込んだドキュメントにも仕上げていて、それが映画のエンドロールが終わるまで続いているところがグローバルなリメイクだな、と思いました。

 主人公がギッチギチに身体を絞ってリングのある会場に向かう途中、窓に映るかつての自分と共に歩くシーンはオリジナル版での「立てよ負け犬……ッ!!」に匹敵する感動がありました。

 はあぁ、泣いた。良い泣き。
 知らない映画館に赴いてまで行って観て良かった作品。
 いや、なんか後で調べたら大阪のどっかでも上映してるらしいけども、もっともっとたくさんの映画館で上映してほしいと思いました。

 さて。お昼ご飯はどうしようかな。

 わ! ムービックス尼崎のところと同様にカプリチョーザがある〜。
 カプリチョーザにしよかな、いやでもせっかくやから別のレストランに……と

 ポムの樹というオムライスの専門店でシンプルなオムライスをいただきましたよ。
 魅力的なメニューが色々あったけれど、不慣れなわましは定番メニューで。
 サービス期間? なのかお味噌汁もいただけて大満足!

 美味しいな、楽しいな。

 これから何して遊ぼうかな、と考えていたのですが。

 自宅を出る直前に見たX(twitter) で話題になっていた映画

 「温泉シャーク」

 これ、たしかこの映画館でもやってたよな……

 鮫が、温泉源から湧き出すように現れて「シャークシャクシャク」て嗤うやつ。

 時間的にも……イケる……

 てんで、勢いで観てきました「温泉シャーク」。

 温泉街で有名な土地で蘇った最強シャーク(鮫)。
 キテレツな過程で彼らは温泉に浸かる人間を食いまくる!
 このままでは他の土地にまでシャークがシャクシャクとやってきちまうぞ!
 しょうがないから土地ごと沈めたろ。

 そんなことはさせないぞ!

 と立ち上がる市長と鮫研究家と謎のマッチョマン。

 急拵えの潜水艦で、温泉シャークを一挙集中攻撃、一網打尽や!!
 したらば王冠みたいなヒレを持つアホみたいにデカい親玉シャークがやってきて……
 みたいなお話。

 大画面・高画質・高音響でナニを観せられてるんや……?
 と思いつつ笑っちゃう作品で、
 「シン・ゴジラ」の面白い版みたいな作品でした。

 よっしゃー、明日からの連勤に備えた充電完了!

 パンの街でもある神戸を脱出して、地元で明日のパンを買って帰りました。
 色々散策する余裕もないくらい疲れちゃって……っ!

 でも大満足な休日でした!

 も少ししたら世の中は夏休み、そしてお盆休み。

 街なかが賑やかになる間、わたしはしばらく大人しくしておきます!
 ゲオで「百円の恋」や、マーベル映画好きに憧れているので、デッドプールシリーズをレンタル観てみようかな!!

 

 
 
 



 

 

 
 
 

 ふと、

 行ったことのない映画館に行ってみよう

 と思い立ち、行ってきました。


 普段は使わないルートと電車でキューズモール尼崎!

 ムービックス尼崎という映画館があるショッピングモールです。
 お店の開店は午前10時で、映画館は9時から。
 観る予定の映画は9時10分からの「朽ちないサクラ」で、わたしが到着したのは8時半過ぎ。

 早。
 仕事より早い到着。

 朝食をとっていなかったけれどゆっくり食べられる時間はないので、観賞後に遊びに行きたいお店を散歩がてらチェックしておきました。

 んで映画館へ。
 広ーい。
 チケットを買って、お腹ペコペコなので売店カウンターでホットドッグとアイスコーヒーのセットを買いました。
 920円。
 けっこう高ーい。
 んでも、今日は思んきし遊ぶと決めているので節制はしません!

 シアターに入るとき、入場者特典でポストカードをいただきましたよ。
 左下のやつ。
 右のは事前に別の映画館でもらっていたチラシです。

 シアターに入って席の取手?にホットドッグセットのトレイをはめて、ポストカードもちっとそこに置いて、カバンを降ろしてカーディガンを脱いで……てやってからポストカードを取り上げたら、角にマスタードがついてしまってました!!!

 うわーなんでや。ちゃんと端っこに置いたつもりだったのに。
 添えられたお手拭きで、手より先にポストカードを拭きましたとさ。

 さて。映画「朽ちないサクラ」。

 ストーカー殺人事件における警察の不祥事が地元新聞社にスッパ抜かれてしまった……!
 警察署で働く捜査権を持たない事務員?の森口泉は、幼馴染みで親友の記者、チカが記事にしたのではないかと疑いますが、彼女はそれを強く否定。
 
 「わたしがネタ元を調べる。わたしの潔白が証明されたら……ちゃんと謝ってよね」

 そう言い残して、チカは他殺体で発見されてしまいます。

 泉は、親友を信じられなかったことに心を痛め、元公安の上司からチカとの関係を知られていたことも手伝って、独自で事件について調べることにします。

 したらば、そもそものストーカー殺人の不祥事についてもなんや不自然やし、なんならそれよりもっと昔にカルト宗教が起こした最悪な事件まで絡んでんじゃないの、みたいなことになり。
 事件の闇にどんどん引きずり込まれていく泉が真実に辿りつくとき、果たしてそれは全てが救われる結末になるのか……?

 てなお話です。
 その世界観に引きずり込まれてしまう重厚な物語で、
 
 あのとき、自分がああしなかったらこうならなかった

 みたいな深刻な「タラレバ」において、「でも、わたしたちは前に進まなければ」といった物語のテーマみたいポジティブなものにさえ色々考えさせられてしまう作品でした。

 親友の死を調べる泉を杉咲花さん、協力者の生活安全課?の刑事を萩原利久さん、元公安の上司を安田顕さん、捜査一課?のボスを豊原功補さんが演じておられ、その配役がとても素晴らしいと思いました!

 萩原利久さん演じる刑事が想いを寄せる笑顔が素敵な泉。彼は彼女に笑顔を取り戻してほしくて捜査に協力します。
 確かに、親友を亡くす前までの泉の笑顔はとても無邪気で愛らしく、事件が起きてからの彼女の表情は殆ど動かず、親友の死に声をあげて泣くこともありませんでした。
 その明暗の表情を演じ分ける杉咲花さんに圧巻でしたし、そんな泉をサポートしながら事件の解明にも手を貸す元公安の上司を演じる安田顕さんは文句なくカッコ良く、物語が進むにつれ明かされいく彼の過去への深い執念が、あの素晴らしく良い声に落とし込まれていましたし、
 豊原功補さんの、ちょっとまだ昔の根性論を持ちつつ泉の捜査力を素直に評価しているTHE・刑事なガサツさ(ペコリーナ個人のイメージ)の演技が、そのスタイルの良さに目隠しをしてリアリティを色濃くさせてくれました。

 んで、萩原利久さんはクールな面立ちでミステリアスなキャラクターがお似合いな方。
 リアルではダチョウが大好きで、とうとうダチョウの専門書にコメントを寄せたり専門の先生と対談したりする学術的にマニアックな一面が、むしろ演じるキャラクターとのギャップを感じて個人的に大好きな俳優さんです。

 さて。
 重い内容の映画を観たあとは
 カプリチョーザでパスタランチ。
 うんまい。
 付いてたスープもうまかったっす。

 築地銀だこもあって迷いましたが、今回はパスタ。

 後はフラフラぶらぶら遊び回って買い物して、次はコレ。

 鑑賞二回目のおかわり。

 やはり面白かったです。
 世界中のひとが観ればいいのに。

 部屋着も買って、機種変更のときに買ったスマホカバーを一生使うハメになるi-phone以外ユーザーのわたしなので、セールで売ってたアンドロイドのスマホカバーを予備で購入。
 明日の仕事でのお昼ご飯にちょっといいパンを買って、再びいつもと違うルートをふうふういいながら帰宅しました!

 楽しかったあぁ〜……!

 明日からまた節制の日々だぜ。
 あ、でも映画館で買ったホットドッグ、パンはカリカリふっくら、ソーセージはぷりぷりジューシーでめちゃくちゃ美味しかったから、お値段に文句なしでした。

 さてさて、次は地元の、いつもの映画館で観たい映画がいくつか上映されるぞ。
 で、大好きな映画「百円の恋」の中国リメイク版もぜっひ観たいから上映館を調べておかなくちゃ。

 …………関西では、神戸の慣れない映画館でしか今のところ上映予定なし……。

 今回はあくまで「行ったことのない映画館に行く」ことだけが目的でしたが、
 近いうちに「観たい映画のために行ったことのない映画館に行く」ことになりそうですッ!

 ああ忙しい忙しい。

 





 
 
 
 
 
 
 

 



 映画「マッドマックス:フュリオサ」を観てきました〜。


 荒廃し砂漠と化した地球で、水、食物、ガソリンなど生きる上で必要な物を牛耳る者とその者に仕える者、おこぼれを求めて群がる者。

 そんな彼らとは一線を引いた「緑の地」で暮らす幼いフュリオサは聡明な女の子でしたが、それが災いしてバイクを乗り回す軍団のリーダー、ディメンタスにさらわれてしまいます。

 ディメンタスは先述のあらゆるライフラインを牛耳るイモータン・ジョーから、その権利の一部を奪い、さらなる勢力の拡大を画策します。

 そんな覇権争いに巻き込まれたフュリオサは、憎しみと知能で彼らを駆逐し、遠い故郷「緑の地」を目指します。


 そんな、近未来?的なSF?的なファンタジー?映画。


 普段あまり観ないジャンルの作品なので、曖昧な解釈になってしまいます。でも、前作の「マッドマックス:怒りのデスロード」も映画館で二回観てます。

 これはその「怒りのデスロード」より前の出来事のお話で、なんならマッドマックスという映画自体はもっと前からあったシリーズ作品だそうですが、それは観ておりません。


 じゃあ、なんで観たん?


 と自分でも思いますが。なんというか、その世界観とビジュアルが非常にカッコ良くて。

 メカニックやアクションとクレイジーなキャラクターの振り切れっぷりに、その辺の知識がないわたしでも大興奮なのだから、ガチのファンにはたまらないんだろうなぁと思えるカッコ良さ。


 そして、争いの果てに崩壊した地球でもなお、仕切り直しかのように残虐な争いが行われているのは、実際の現代もそうだよな……とも思いました。


 心情的にわたしは、フュリオサにもディメンタスにもイモータン・ジョーにもその側近にもウォーボーイにもなれない、せいぜい地中で死体に湧く虫を集める老婆になれればラッキーなくらいの人間なもので、シンプルに

 こんな世界は嫌だ……ッ!

 と思いながら観ていました。


 とはいえ、現時点ではフィクションでございます。

 頭蓋骨のヘルメットや人間を張り付けにしたかのようなハンドルのバイクといった悪趣味な装飾はビジュアル的に、

 棒高跳び選手もびっくりの棒高を使った攻防、撃ち合いからの頭脳戦などはアクション映画としてとてもとてもカッコ良くて見入ってしまいます。


 あと音楽もね、なんか

 ヴォヴォ〜

 みたいな音が節々でよく流れるんですが、それがまたカッコ良い、と言ってみたけれど、これだけだと絶対伝わらないですよね(笑)。


 普段は観ないジャンルでも大変面白かった映画シリーズなので、幅広くオススメです!

 入場者特典でディメンタスのステッカーもらいました。酷いヤツ。

 久しぶりにたこ焼きも食べました。
 醤油マヨ。
 うんまい。