2018年9月14日(金)

おかあさんといっしょ
パッコロリン
いないいないばあっ!
遊戯王5D's
遊戯王VRAINS
おじゃる丸(再)
ドラえもん
クレヨンしんちゃん
2355


〈Eテレ〉
📺おかあさんといっしょ



OP:カラスのかっくん

🎵黒ネコダンス

🎵やさしいうた


▽ガラピコぷ~:落語・天狗裁き、再放送 [初回2017年4月11日(火)]




・ガラピコぷ~版、天狗裁きの回、再放送。天狗裁きというのは古典落語の演目のひとつ。ガラピコぷ~版では妻に当たる役をチョロミー、天狗に当たる役をおひげ様が担当、他にもガラピコ、プッチマーゴさん、スキッパーさん、キュリオさんが出演。話の流れは本家とだいたい同じですが、古典落語と言っても難しい噺でも無いので小さなお子様でも気軽に落語に触れられるよい機会になっていると思いました。長くなりそうなので、今回は単独で文字起こしして別記事にしました。

▽パント:バナナ

▽やぎさんゆうびん(ゆうあつ)

・落選リクエスト:しまうまグルグル、しゃぼんだま、トマト、くじら、マンボウ(モラモラ?)、虫歯建設株式会社、ガラピコぷ~のイラストあり


・しろやぎさんオススメ:じゃくじゃくあまのじゃく


・くろやぎさんオススメ(2枚・姉弟):りさお、よしお、さとちゃん(送り主)がアイスを食べているところ。弟のあきとくんは沢山の丸


・リクエストイラスト:パフと歌っているゆういちろうおにいさん

・こうへいくんからのお便り「この歌の最後は少し寂しい気持ちになるけど、とっても大好きな歌です」







・ゆういちろう「おにいさんもね、パフを歌っているとちょっと切ない気持ちになるんだけど、心が暖かくなるとっても素敵な歌だよね」

🎵パフ

📝ゆういちろうおにいさんがパフを歌っている時の気持ちを語っていました。こういうちょっとしたエピソードが聴けると嬉しいですね。

▽ムームーのいただきます!


▽調整フレンズ:びーばー

🎵ブンバボーン、べるがなる


📺パッコロリン
▽わくわく おべんとう


📺いないいないばあっ!



OP:みんなで風船遊び

🎵わ~お!

▽うーたん人形劇1:ありの行列に夢中になり、持っていた風船を手放すうーたん

🎵ふうせんはそらとともだち


▽うーたん人形劇2:バケッパ&パッパ合流、風船バケッパに掴まり風船の国へ。vs風船怪獣

▽ID:葉っぱ風船?に掴まるドングリ

🎵タオルでマンボ

▽ID:砂に白くて丸い円を置いてパンダを描くやつ

ED:イラスト紹介コーナー


〈BSジャパン〉
📺遊戯王5D's
▽神風を巻き起こせ!ブラックフェザー・アームズ・ウィング

📺遊戯王VRAINS
▽密会


〈Eテレ〉
📺おじゃる丸(再)
▽21ー24:コマ犬[初回2018年5月25日(金)] 


📝来週は木曜まで「放送開始5年わしもスペシャル」があるので、忍たま、おじゃる丸は金曜のみ。


〈テレ朝〉
📺ドラえもん


▽ドラえもんの歌
▽相関図メーカー

📝原作初期のカオス回、ドラえもんの歌。見ての通りの事態です。

📺クレヨンしんちゃん
▽しつこいお味を探るゾ
▽親子マラソンだゾ
▽シロと遊ぶゾ(ショートアニメ)

📝次回放送、ドラえもんは10月12日、クレしんは10月19日になります(´・ω・`)


〈Eテレ〉
📺2355


▽夜ふかしワークショップ

・「直径を切り出すには」の巻

▽日めくり:横から見ると飛び出してるやつ


▽トビー:3連休、ずっとヒマな僕。