ふくのうさぎ島通い(7月の大久野島) | ふくのブログ

ふくのブログ

ブログの説明を入力します。

こんばんわ、ふくです。



早い梅雨明けと思ったら



台風やら、大雨やらで呉線が運休



タクシーでの上陸となった7月の



大久野島上陸です。



十分な水がない島では



雨は貴重なうさぎ達の命の水です🙏



うさぎ達も活発に動いてました。







観光客が少ないので


エサをもらいに集まってきます。


夏の花、キョウチクトウが見頃です😊




屋根の下に次々とやってきました。

こんな風に沢山集まるのは

最近では、珍しい😲😲😲




小降りになったので

今のうちにどうぞ




新たな腫瘍ちゃん、先月に不正咬合

だった仔には会えず😞😞😞




まだ、咲き終わりの紫陽花が


残っていました。




雷雨になったり、天気雨になったり

目まぐるしく、天候が変化します。

うさぎ達も屋根の下が安心なようです。




船に乗る前に道路で残りのエサやり


すぐ近くには休暇村の車、


危ないので、道路でのエサやりは


止めてください。


大久野島ルールを守ってください🙇




これは、キャンプ場内に

投げ捨てられた、タバコ😡😡😡

回収して、ビジターセンターに

預けました。


火気厳禁の国立公園で

こんなことするなら

タバコ禁止🈲にして欲しいです。




三連休前に環境省が

大久野島ルールの貼り紙を

新たに掲示してくれたそうです。


今までのルールに加え、

🐰うさぎにさわらないでください

のルールが追加されました。

マダニや感染症の恐れがありますので

こちらのルールも守ってくださいね


これまでのルールはこちら🙇

 



 


 


見に来ていただいてありがとう


ございました。


🛥ラビットラインは7月から時刻表が

 変わっています。ご注意ください