体を冷やす夏野菜には意味がある | リンパマッサージで「むくみゼロ」大久保美由紀

リンパマッサージで「むくみゼロ」大久保美由紀

仙台市宮城野区岩切駅から車で5分
女性のためのお家サロンです。
足(ふくらはぎ・太もも)顔のむくみを解消するリンパマッサージを提供しています。
女性の「むくみ」の悩みを解決します。

こんにちは。ココロとカラダのデトックス。岩切のリンパマッサージで「むくみゼロ」ビューティチューンの大久保@beautytute です。
 「夏野菜は体を冷やす。」

それには意味があります。

 

「体を温める食材」「体を冷やす食材」とありますが「温める食材は善」「冷やす食材は悪」だと思っていませんか?

 

そんなことはありません。

考え方としては「食材の使い分け」です。

例えば、夏の食材は体を冷やす効果が高い食材が多いのは

「夏に体にたまった熱を冷ますため」で、

冬に体を温める食材が多いのは、

「冷えた体を温めるため」

というように体を冷やす食材が悪いわけではないんですね。

 

カラダを温める食材の効果としては

・血流を良くする

・栄養成分の吸収を良くする

・気のめぐりを良くする

 

カラダを冷やす食材の効果は

・カラダの熱をさます

・鎮静させる

・毒性を除去する

 

同じような食材でも対照効果をもたらすこともあります。

例えば甲殻類のエビとカニ

エビは温める食材ですがカニは冷やす食材です。

ちなみに、ショウガはカラダを温める食材と言われていますが、ショウガは「発汗」

汗をかいてカラダの熱をさます効果があるのです。

 

普段、何気なく食べてる食事ですが、食事は理に適っているものが多いのです。

お魚に大根おろしやしょうが、

とんかつにキャベツ、

からあげにレモン、

そばにネギやとろろ

など

 

{C88827B8-0F8D-4C9F-A6D4-2AE29C1D5320}カラダを冷やす食材と温める食材が一緒になってたり解毒を促す組み合わせになっていたり。
 

これは昔の人が自然としていた事なんですね。体の事を考えた食事の内容になってるってすごいですよね。

これから増えてくる風邪などの症状も寒気が出てる風邪なのか熱が出てる風邪なのかでも体を冷やしたり温めたりする食材を選んであげるとイイですね。

差し入れで頂いたもも





その季節の旬の野菜は理にかなってる食べ物が多いのです。


夏が旬の野菜や果物をとって行きましょう。

★★★★★★★★★★★★

オンラインカルチャー(みやぎ生協カルチャー)

・高砂店 8/3 10:00からオンラインカルチャー

・高森店 8/7 10:00からオンラインカルチャー 

10 21 24も開催します。

 

お申し込み・問い合わせ:yoyaku2010beauty@gmail.com

お申し込みはメールにてお願いします。

LINEからのお申し込みも可能です。

カルチャースケジュール・お申し込みはコチラ 

商品購入のオンラインショップはこちら

ホームケアサブスク申し込み専用ページはコチラ

 

 "Beautytune"のLINE@はじめました!お得な情報をお届けしますので、下記のリンクから友だち追加してみてください。
ID egm0817u
友だち追加
 
このQRコードをスキャンすると友だち登録できます!
 
 
リンパマッサージで「むくみゼロ」 女性専用サロン ビューティチューン
1日3名限定サロン 常にお客様だけの癒しの時間
◆最寄りの駅 : 
東北本線 岩切駅
◆仙台市宮城野区岩切分台2丁目9-14
◆ご予約はコチラ 022-781-7099 
◆営業時間 水木金 13:00~20:00  (お仕事帰りにゆっくりどうぞ)

      土日祝月 10:00~17:00  (初めてのお客様の最終受付は2時間前です。)
◆ 定休日 火曜日 
◆ 駐車場あります。

 
メニューと料金のご案内
通っているお客様の声
お店へのアクセス
★出張レッスン会はコチラから
◇ ご予約はコチラ ◇
◆オンライン予約はコチラ
◆初めての方はコチラをご覧ください
◆メルマガ登録はコチラ
◇Tel 022-781-7099(留守電の場合はお名前とご用件をお伝えください。)
メールでのご連絡はコチラ


仙台市宮城野区、岩切、高砂、田子、 泉区、八乙女、若林区、利府町、塩釜市、多賀城市、松島町、石巻市、富谷市、からご来店いただいております。

お子様連れでも安心してご来店いただけます。

冷え・むくみ・セルライトケア・ダイエット・体のだるさ・自律神経の改善・更年期・体質改善・便秘・妊婦さんのリラクゼーション・癒し・おしゃべりなど女性が元気になるためのマッサージをさせていただきます