久しぶりです。ブログからしばらく遠ざかっていました。正直、女子サッカーへの関心が薄くなりつつあります。チェックしているのは、FA女子スーパーリーグのみ。日本人選手、特にチェルシー女子とマンチェスター・シティの浜野や長谷川、藤野に注目しています。
久しぶりにブログ更新したのは、英『FourFourTwo』が選ぶ「歴代女子サッカー選手トップ100」に宮間あやさんが選出されたからです。日本人では他に澤穂希さんも選出されていますが、なんと順位は宮間さんの方が上なんです。
宮間さんが31位、澤さんが54位でした。宮間さんの評価が、澤さんの上位であること、さらにかなり上位に選出されていることに、正直うれしい気持ちです。
いずれ他の日本人も、このランク付けに登場してくると思いますが、宮間さんの偉大さが薄れることはないと思います。
なでしこジャパンは、初めて外国人監督を招聘してワールドカップの女王奪還を目指すことになりました。かなり有望な若手も育ってきていますので希望は持てますが、デンマーク出身のニールセン監督でどこまで戦えるか疑問に思っています。ちょっと実績が足りないのではないでしょうか。
次のワールドカップは2027年。代表選手の顔ぶれは、今とそうとう変わるのではないでしょうか。新たな戦力を発掘して欲しいです。いずれにしても絶対女王は不在、うまく勢いにのれた国が優勝するのではと思っています。