弘大:韓国の焼肉はサムギョプサルだけじゃない! | ここがワタシのanother sky@韓国

ここがワタシのanother sky@韓国

2015年10/25~2016年10/25の1年間ワーホリでソウルに住んでいました^^

グルメ、カフェ、K-POP(特に2PM、東方神起)、韓ドラetc…
とにかく韓国に関するコト全部が大好きです!
完全に自己満で、自由気ままに書いてます!

4/10~4/17 ソウル一人旅 韓国

前回の続き
喋り倒していたら19時になってたので夕飯まで一緒に食べる事にニコニコ

相変わらず人で溢れかえっている弘大

「韓国来てから肉しか食べてないんだよねー」って話をしたにも関わらず「やっぱりお肉だよねキラキラ」と言う結論に至りコチラ↓

新마포갈매기  (新麻浦カルメギ)

チェーン店だけど美味しいと評判の焼肉屋さん
갈매기살(カルメギサル)→豚の横隔膜(ハラミ)が有名ですよねニコニコ

前から気になっていながらも1回も行ったことがなかったココ。

平日にも関わらず満席
少し待ちました


カルメギサル(豚の横隔膜)8,500ウォン
カルビ 8,500ウォンを注文

ここの特徴といえば、網のまわりで作る卵焼き
キムチとかチーズとか入れるらしいんですが、タイミングを失い気がついたらすでに固まっていたという失態びっくり
慌ててチーズを投入したら美味しかった
お肉美味しーっピンクハート
柔らかいんだけど、しっかりとした歯ごたえがあるのでお肉を食べてる!!って感じがしましたニヤリ


余談ですが…
갈매기(カルメギ)ってカモメって意味なんですが、
数年前「カルメギサル食べよう」って話してるのを聞いて
えっ!韓国ではカモメ食べるの!?
と衝撃を受けたという滝汗

갈매기(カルメギ:かもめ)+살(サル:肉)

갈매기살(豚の横隔膜)


なぜそう呼ばれるようになったかいろいろ説があるようですが、お肉を開いたときカルメギ(カモメ)の形に似ていたからとか?


なので、安心してください!

カモメの肉じゃありません!


서울특별시 마포구 서교동 355-1
(ソウル特別市 麻浦区 西橋洞 355-1)