2025年4月「54歳」になった主婦![]()
昨年2024年4月より、
「長男」が就職のため
「長女」が進学のため、
それぞれ「一人暮らし」を始め、
25年ぶりの「夫婦2人暮らし」に。
そんな私達50代夫婦・・・
2025年2月より、心機一転、
50年以上住んでいた住み慣れた地元を離れ、
子供たちの住む土地へ移転![]()
まったく戦略的ではない←
「やってみたい!!」からの行動は、
50代後半をどのように彩るのか?
絶賛実験中!!
「26歳」結婚を機に「寿退社」←
それ以来14年間「専業主婦」業に従事![]()
なので、どうしても、
「自分は大して稼げない!!」
と決めつけている私![]()
そんな私も、気がつけば←「54歳」![]()
そろそろ・・・
この「稼げないマインド」を手放したい![]()
って言うか、もう遅い?!![]()
本日は、
手放したい思考のことを書かせて頂きます。
私は、新卒で入社した一般企業を、
26歳の結婚を機に「寿退社」し←
それ以降、実に「14年間」も
「専業主婦」に従事していました![]()
今どきの若い人からすれば、
ビックリかも知れませんが、
当時は、
そんなパターンも割とあって、
私も、
仕事を辞めることに、
そこまで「抵抗感」もなく、
後から振り返ると、
「役割分担」として、
「専業主婦」になった!!
と自分の選択を分析しています![]()
なので、
「お金を稼ぐ人」=○
「お金を稼がない人」=×
とは思っていないのですが、
やっぱり、どこかで、
「お金を稼ぐ人」>「お金を稼がない人」
のような、
世間からの無言の「圧」?!
を感じることも多々あったような気がします![]()
そして、40歳で、再び社会に出て、
働き始めてここ10数年・・・
今度は、
「たくさん稼げる」=○
「あまり稼げない」=×
のような、
「たくさん稼げる」>「あまり稼げない」
の「思考」に振り回されている自分がいます![]()
これも、若干、
世間から無言の「圧」?!
があるようにも思うのですが、
どちらかというと、自分の勝手な
「思い込み」や「決めつけ」「刷り込み」
があって、
「長年専業主婦をやっていた自分は、
大して稼げない!!」
という「レッテル」を自分で自分に貼って、
勝手に←モヤモヤしたりしています![]()
はい。「面倒くさい奴」ですね![]()
背景には、
自分には大した
「キャリア」や「能力「スキル」がなく、
40歳以降の「働き方」が、
「労働集約型」であり、
なおかつ、
「非正規雇用」を、
選択しているからだと考えています。
もちろん、
そういった選択をしてきたのには、
「そうせざるを得ない状況」
だったこともありますが、
それでも、ある程度は
納得の上での選択だったわけで、
それが、
自分の「意思」や「希望」に沿った選択だった
ともと思うのです。
なので、本来なら、
「未来」においては、
「過去」に縛られずに、
自由に選択出来るはずなのですが、
どうしても、
「未来」も、
「過去」同様、
「私なんかが、
大して稼げるわけはない!!」
という「思考」になって、
自ら、
選択の幅を狭めてるようなな気がしています![]()
いい加減、
そんな「思考」は手放したいんですけどねー![]()
って言うか、もう遅いのかしらー?!![]()
本日は、
手放したい思考のことを書かせて頂きました。
本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました。
引き続き、
次回も読みに来て頂けると嬉しいです![]()
もしこの記事を、
「良かった!!」と思って頂けるようでしたら、
「いいね」や「フオロー」で
応援して頂けると嬉しいです![]()