レア!!家族全員インフル罹患からの新年【家族のこと】 | 自分に期待して、アラフィフからをますます楽しく♪

自分に期待して、アラフィフからをますます楽しく♪

26歳で結婚。
出産・子育てで14年の専業主婦生活。
40代は子育てメインのパート主婦。
いよいよ50代に♡
「楽しかった!」「充実していた!」と思えるように。

2025年現在「53歳」主婦照れ

 

2024年4月より、

「24歳長男」が就職のため

「19歳長女」が進学のため、

それぞれ「一人暮らし」を始め、

 

25年ぶりの「夫婦2人暮らし」に。

 

7月より、

未経験職「学校事務」職で、

「27年」ぶりに「フルタイム勤務」へ。

 

「26歳」からの、

専業主婦歴「14年」の経験や、

 

「50歳」未経験で、

「公立中学校」学校で「英語講師」の経験、

 

「52歳」で、

カナダカナダでの「語学留学」経験もありグッド!

 

2025年

あけましておめでとうございます門松

 

「53歳」10年ぶりのインフル罹患から

夫・長女が次々に発症ゲッソリ

 

結婚生活28年目で【初めて】

家族全員体調不良の「年越しから年明け」チーン

 

きっとこれも何か大きな意味がある?!

 

本日は、遅ればせながら、

やっと新年を迎えたことを書かせて頂きます。

 

あけましておめでとうございます門松

 

個人的には、気がつけば、

三が日も最終日になっていることに

ただただ愕然とおります滝汗

 

なぜなら、

 

この年末年始のお休みに

予定していたことが

全て綺麗さっぱり吹っ飛んだからゲロー

 

理由は、家族全員が次々に、

「インフルエンザ」に罹患したこと泣

 

 

実は、私、

「インフルエンザ」に罹患したのも

10年ぶりぐらいで、

 

それだけでもビックリだったのですが、

 

しかも、

それが家族全員に順番にうつり、

 

さらには、

この「年末年始」のタイミングだったという、

 

今年2025年は、

 

まさに、

めちゃくちゃ「レアケース」が重なった

そんな幕開けとなりましたゲロー

 

もちろん、

ちっとも嬉しくも楽しくも無いわけですが、

 

昨年末(2024年12月)に、夫婦として、

大きな大きな決断をした我が家にとっては↓

 

 

これも、

「何か意味があったのなー」と、

 

やっと、

そんなふうに考えられる

身体的・精神的状態に

なっております照れ

 

と同時に、

 

なんだか、

試されているような?

 

そんな感覚にもなりました口笛

 

さあ、

いよいよ週明けからは、

「繁忙期」に突入する「職場」で、

最後の1ヶ月間のお勤めですグッド!

 

 

2025年は、

全く予想外の、

こんなはずじゃなかった、

「年越しからの年明け」となりましたが、

 

それでも、家族全員、

元気になって新年を迎えられたことは、

ありがたいことだなー、

幸せなことだなーと感じています照れ

 

本日は、遅ればせながら、

やっと新年を迎えたことを書かせて頂きました。

 

引き続き、

次回も読みに来て頂けると嬉しいですラブラブ

 

本日も最後までお読み頂き

ありがとうございました。

 

もしこの記事を、

「良かった!!」と思って頂けるようでしたら、

 

「いいね」や「フオロー」で

応援して頂けると嬉しいです照れ