「52歳」職場に求める「最優先事項」【2024事務職】 | 自分に期待して、アラフィフからをますます楽しく♪

自分に期待して、アラフィフからをますます楽しく♪

26歳で結婚。
出産・子育てで14年の専業主婦生活。
40代は子育てメインのパート主婦。
いよいよ50代に♡
「楽しかった!」「充実していた!」と思えるように。

専業主婦歴14年から

「40歳」で少しづつ社会復帰。

 

試行錯誤しながらの

「プリスクール」

「公・私立小学校」勤務の10年間を経て、

 

2021年「50歳」未経験で、

「公立中学校」で新人「英語講師」に

 

2023年3月末で、

「英語講師」職を一旦離職し、

再び「専業主婦」に。

 

2024年1月より、

「未経験」業界の「事務職」で再就職。

 

「52歳」再就職して「約1ヶ月」

 

職場の「歓送迎会」で

「イタリアン」を堪能ラブラブ

 

暖かく歓迎頂ける「職場」に感謝ラブラブ

 

本日は、

先週末にあった新しい職場の

「歓送迎会」のことを書かせて頂きます。

 

先月(2024年1月)から、

新しい職場で働き始めています。

 

こちらはの職場は、

ママ友からの紹介です↓

 

 

昨年3月末に、前職を退職後、

「空の巣症候群」になり、

 

昨年後半は、

なんだかボーッとしている時間が、

多かったのですが、

 

今年は、

「ママ友」のおかげで、

 

少しずつ「メリハリがある生活」が

出来るようなってきたように思います照れ

 

そして、

その一番の「ポイント」が、

 

紹介頂いた「職場」が、

「人間関係」において、

とても「良かったこと」でしたキラキラ

 

この

「職場の人間関係」って、

 

「働く」上での、

「トッププライオリティ」であると、

 

私は思っています。

 

しかし残念ながら、

こればかりは、

 

「求人広告」や「雇用条件」「面接」では

決してわからないことで、

 

実際に働いての

「実感値」だと、経験上知っています。

 

なので今回、

この「職場」で働かせて頂けたことには、

本当に「感謝」していますラブラブ

 

そんな「職場」が、

「歓送迎会」として、

 

お洒落な古民家風のレストランで、

「イタリアン」を頂ける機会を

作ってくださいました。

 

「新人」は私を含めて「3人」。

 

普段、

限られた人たちとしか

お話をする機会がないので、

 

このような「会」は、

「新人」の私にとっては、

とても良い機会となりました照れ

 

「イタリアン」ピザパスタもとっても美味しくて、

ついつい食べ過ぎた夜になりました爆  笑

 

さあ。

「頭フル回転」で頑張ろう!!

 

本日は、

先週末にあった新しい職場の

「歓送迎会」のことを書かせ頂きました。

 

引き続き、

次回も読みに来て頂けると嬉しいですラブラブ

 

本日も最後までお読み頂き

ありがとうございました。

 

もしこの記事を、

「良かった!!」と思って頂けるようでしたら、

 

「いいね」や「フオロー」で

応援して頂けると嬉しいですラブラブ