多言語が聞こえてくる「焼き肉食べ放題」【美味しいもの】 | 自分に期待して、アラフィフからをますます楽しく♪

自分に期待して、アラフィフからをますます楽しく♪

26歳で結婚。
出産・子育てで14年の専業主婦生活。
40代は子育てメインのパート主婦。
いよいよ50代に♡
「楽しかった!」「充実していた!」と思えるように。

専業主婦歴14年から

「40歳」で少しづつ社会復帰。

 

試行錯誤しながらの

「プリスクール」

「公・私立小学校」勤務の10年間を経て、

 

2021年「50歳」未経験で、

「公立中学校」で新人「英語講師」に

 

2023年3月末で、

「英語講師」職を一旦離職し、

再び「専業主婦」に。

 

 

新年早々、家族揃って

「焼き肉食べ放題」へ焼肉

 

本日は、

お正月に、家族揃って行った

「焼き肉食べ放題」について書かせて頂きます。

 

我が家は、

「夫」「長男」とも大の「焼き肉好き」ですラブラブ

 

しかし、

私は「年齢とともに」、

 

そして、

JK長女に至っては「もともと」

それほど「お肉」を好みませんあせるあせる

 

したがって、

我が家では、家族揃っての外食で、

 

「焼き肉食べ放題」焼肉が、

選ばれることは、あまりありません滝汗

 

(「お家焼き肉」は、

1ヶ月に数回はありますけど・・・)

 

 

しかし今回は、

「お正月」ということもあり←

 

こちらの

「焼き肉食べ放題」焼肉に行ってきましたウインク

 

国産牛肉食べ放題「あぶりや」↓

 

 

 

 

 

 

「ONE DINING」が手がける

「チェーン店」で、

 

こちらの「あぶりや」は、

 

お肉のプロが厳選したお肉と、

贅沢に趣向を凝らした

サイドメニューが食べられる


「テーブルオーダー式の食べ放題」店ですグッド!

 

 

予約なしの来店でしたが、

午後2時を過ぎていたこともあって、

 

少しの待ち時間で、

テーブルに案内頂きました。

 

とにかく驚いたのが、

お客さんが、

ほぼほぼ「外国人」だったと言うことびっくり

 

「お正月」だし

いわゆる

「観光地」であり「街中」ではありましたが、

「日本語」がほとんど聞こえてこない滝汗

 

「中国語」「韓国語」に加え、

他の「アジア圏の言語」に、

 

「英語」はもちろん、

昨年の「語学留学」カナダ中にかなり聞いた

「スペイン語」も多い。

 

一瞬、

「ここはどこの国?」と錯覚するほど爆  笑

 

 

さてさて

肝心の「お肉」はこちら↓

 

 

 

 

焼きすき

 

焼きしゃぶカルビ 九条ねぎ巻き

 

 

「お肉」以外も、

「サラダ」「麺類」から「デザート」まで↓

 

 

生ハムのグリーンサラダ~特製イタリアンドレッシング~

トリュフ香る紅芯大根とイチゴのサラダ~バルサミコドレッシング~

 

ピスタチオのマカロン~ビーツとベリーのバタークリームを添えて

 

デザート

 

お写真は全て公式サイトからお借りしています。

 

 

とにかく、

食べて、食べて、食べて、

「大満足」の「焼き肉食べ放題」焼肉でした。

 

「もうこれ以上食べられない!!」と思ってから、

「冷麺」や

 

「期間限定」の

「ラムレーズン香るリッチホワイトショコラ」↓

 

ラムレーズン香るリッチホワイトショコラ
 

などを注文したのは、

何を隠そう、アラフィフのこの「私」ですてへぺろ

 

久しぶりに

お腹いっぱい「お肉」を頂きましたラブラブ

 

「食い正月」万歳!!←

 

 

それにしても、

この「多言語」の「異国な感じ」、

 

私、

「やっぱり好きだなー」と思いました音譜

 

 

本日は、

お正月に家族で行った「焼き肉食べ放題」焼肉

について書かせて頂きました。

 

引き続き、

次回も読みに来て頂けると嬉しいですラブラブ

 

本日も最後までお読み頂き

ありがとうございました。

 

もしこの記事に、

「いいね!」と思って頂けるようでしたら、

 

「いいね」や「フオロー」で

応援して頂けると嬉しいですラブラブ