本日何ごともなく退院です。
まず来週の月曜日まで家でこもって下さいって。白血球の検査結果次第で外出OK
ドキセキタルどうか
効いて下さい。
私も免疫力アツプに
努力します。
本日ドキセキタル投入しました。
吐き気止めの点滴
ドキセキタル
ブドウ糖の順番で
合計3時間30分
間でトイレに行きたくなるハプニングで少し時間オーバーになりましたが、
今のところ晩御飯星空ナイフとフォーク完食で副作用はありません。
明日以降からかな?

今日の看護師さんの点滴注射が上手く
左手で血管に刺さった事ないのに
一発OK
スムーズに点滴が身体に入った事態に
看護師さんに拍手です。

どうか副作用が少ないように、

肺に効果があるのなら、ツルッパゲOK
フルかつらの準備も
この入院が終わり次第に
カツラが決まり次第にきれいサッパリ
散髪屋さん(古い理容室)で髪剃ってもらうつもりです。
自ら剃らなくても
勝手にまだらで
抜け始めるのなら
初めからバッサリ剃って、かつらの生活になれるように
頑張ります。
ドキセキタル
期待してるよ~
タルセバ中断してから
5週間 TS-1四週間飲んだが、これが全然効かなかったために、先生もびっくりするくらいの増大となり、胸水をしっかり抜いてからシスプラチン投入し 胸水のおかげで移動してた心臓も元の位置に戻り
2日~3日外泊してからのドキセキタル(あってるかな?)の抗がん剤点滴に治療変更に

ほんまに手強いしょぼん

看護師さん泣かせの血管してるから、いつも余分に入れてるブドウ糖?最後まで入らずにたり12時間もかかつまたりする。
点滴大丈夫かなあガーン