前回、職業訓練受講が決まりましたー!!と、お伝えしました

受講のための試験に無事合格し、ひと安心ニコニコ

 

「え、訓練受けるのに試験ってあるの?」と思うかもしれませんね

今回は受講が決まるまでの応募手順のお話をします

 

ハローワークに行けばすぐに訓練を受講できると思っていたので・・・

自分の記録のためだけれど、受講を検討している人の助けになれるといいなと思って、シェアします

 

 

 

  応募までの手順

 

①ハローワークに3回通う必要があった

 1回目:「受付表作成・利用できる給付制度の説明」

     条件が合えば、求職者支援訓練の受講者は、10万円の受給ができるそう札束

     今回は条件が合わず給付なしだったけど受講無料なだけありがたい!

 

 2回目:「訓練コースの説明・決定」 

     内容、費用、場所などの確認

     受講は無料ですが教科書代などは自費本

     実施施設内で受講するコースや、オンラインで受講コースもあり      

 

 3回目:「申込書の確認」

     訓練実施施設へ渡す、受講申込書を手渡される

     ハローワーク内で訓練するのではなく、実施施設(学校)があるんですね

 

 1,2,3回目はそれぞれ翌日以降の別日に来るよう指示されました

(ハローワークへの相談内容によっては、3回以上通うこともあるかも)

 ※遅くとも募集締切日の10日前には通い始めないと間に合わない!

 

           

②実施施設への提出書類があった

 提出書類に貼るので証明写真4×3cmが必要

 証明写真をスーツ姿で撮りたい場合、スーツ購入の時間で+1日かかりますスーツ

 ※申込書の提出は自分でしますが、郵送の場合もあるので、余裕を持って!

  

 

 ハローワークで提出書類を受け取ったときに、

 「現在何名が応募しているか」教えてくれました!

 倍率を意識しながら申込み&試験準備すると良いですねウインク

 

 

③実施施設の試験があった

 面接+筆記試験あり

 対策としてSPIの勉強をしたけど、

 ハローワークで例として教えてもらった図形とか国語とかじゃなかったタラー

 

 筆記試験内容は、講座や実施施設によってまちまちだと分かりました!

 試験内容については、ハローワークでも認識していないようなので、直接実施施設に聞いてみるべきだと思います

 

 

試験の1週間後、合格の連絡がありました♡

 

 

  まとめ

 

●ハローワークに行ってすぐに応募できるわけではない

●受講には証明写真(&スーツ)が必要

●筆記試験の内容は実施施設によって違う

 

 

 

読んでくれてありがとうお願い