敏感で人疲れしやすい方へ

 

 

あなたへ贈るメッセージ

 

敏感で人疲れしやすい方へ

あなたを守るための対策3選をお届けしますウインクキラキラ

 

 

今の時期は色々な人と会ったり再開したりする人が多かったり、お盆で人混みだったり交通機関も混雑していると思います。

 

このような時に、後からどっと疲れるってことありませんか?

 

久しぶりに会って楽しく過ごしたとしても、「人と会った後の疲れ」「人混み疲れ」は

誰でも多少なりあると思います。

 

例えば、親戚身内であれば、おじさんおばさん達の色々な聞きたくない話も耳に入ったり、

 

キャラ強い話し手がいると、なかなか話題を切り替えられずにその人の話が続いてしまうなど・・・まあいろいろあって疲れますよねあせる

 

 

これは相手が出す「氣」のエネルギーや感情をそのまま受け取ってしまって

 

疲労感や体調不良を感じる方もいると思います。

 

相手は何の悪気もないし、わざとしているわけでもないので、受け取る側が対策をすることが大切になってきます。

 

 

image

 

**************************************

 

 

 

人疲れしやすい方への対策として

 

1つ目は、出かける前に自分をカバーする

                                                    

これは自分と周りに境界線を作るためです。

 

自分の周りを光に包まれたまゆをイメージします。腹式呼吸を意識して、瞑想をしましょう。

 

瞑想が難しい人は、ただ静かに座って深呼吸を繰り返してみてください。

 

こうやって、自分を光で包んであげることで、エネルギーの境界線をつくるということを意識することです。

 

 

2つ目は、反応しない

 

今日会った人との会話や、交通機関で目にする人の仕草や態度のなかで、自分の価値観に合わないと感じた時に相手に反応しないことです。

 

人は人。そこで理解しあえなくても、私はこういう風に感じている、相手はこういう風に感じているんだ。と思ってその事実だけでそれ以上は深く考えないことです。

 

そういう時には水の流れのように聞いたら流しましょう。これも相手の影響を受けないで自分を守るために大切なことです。

 

3つ目はリラックスする

 

1日の終わりには、お風呂で浄化しましょう。

 

普段より人と関わることが多かった日は、興奮状態というか、ちょっと自律神経が敏感になった状態ともいえます。

 

そして人のエネルギーの影響を受けているため、浄化の力がある水の力を借りてエネルギークレンジングする事と

リラックスするためです。

 

 

ぬるめのお風呂に浸かるとか、塩は古来より浄化の力があると言われているので、ソルトバス、塩風呂とかもお勧めです。

 

お風呂が難しい方は、ぬるめのシャワーを身体に当てて、余計なものを流すイメージを持つのもおすすめです。

 

そして、お風呂上りは、水分摂取もセットでしましょう。水は体内の浄化を促してくれるので、エネルギーの流れや循環を要する効果があります。

 

人疲れしやすい方への対策3選として、

 

1つ目は、出かける前に自分をカバーする

2つ目は、反応しない

3つ目は、リラックスする、この3つを取り入れてみましょうニコニコアップ

 

 

**************************************

 

イベント案内

 

~ココロのおそうじ体験会募集~

 

2024年8月 (日程は後日お知らせします) 

方法:オンラインZOOM 90分

申し込み方法:下記リンク公式LINEからご登録いただいて「おそうじ」とメッセージください。

 

**************************************

 

 

初めまして(*^-^*) 

 

美マインド元看護師セラピストのゆみっちと申します。

 

これまで感情を抑え、生きづらさを抱えてきたあなたを解放し、

 

内側から溢れる美しさを引き出して

 

心から望む生き方へとシフトしていく人を増やすことを目的に活動しています。

 

罪悪感を抱えやすい

自己否定や自分を責めてしまう

完璧を求めてしまい不完全な自分を受け入れられない

 

そんなあなたが心軽やかに生きられるヒントをお伝えしています