個性心理學お話会】
個性心理學を知る事で家族とのコミュニケーションが円滑になり、子育てが楽になりますよ!

3月15日(金)10〜12時
野村コミュニティセンター
仙台市泉区野村字新馬場屋敷22-2
参加費2000円




【マイケル手帳シェア会】
◎3/1(金)10:00〜12:00
仙台駅西口徒歩数分の会議室
(お申込みいただいた方にお知らせします)
参加費は無料です。
書き出すことで自分と向き合ってみましょうルンルン
前回2/18の書き出しワークでは自分もまわりもラッキー体質になりましたよラブ


【お薬に頼らないお話会〜緊急開催・特別編】
「インフルエンザも引き寄せている!?」
日時:2月26日(火)10:20〜11:20
(10分早くなりました)
参加費:2500円
開催場所:仙台市役所、勾当台公園市民広場近くです!(お申込みいただいた方に詳細をご案内致します)

お問い合わせ・お申込みは
kasumin10271027@gmail.com
笑顔輝くわたしの居場所
kasumin grass
せき かすみさんまで

【個性心理學&温布®︎販売イベント出展】
◎2月22日(金)
となりのえんがわ
宮城野区の素敵なイベントスペースへお邪魔しますラブ
宮城野納豆製作所となりのえんがわ
仙台市宮城野区銀杏町4-29

JR陸前原ノ町駅出口2から徒歩約2分
JR宮城野原駅出口3から徒歩約8分

◎2月25日(月)10〜14時
笑顔で暮らしたいママのフェスタin長町
あすと長町 貸し会議室
あすと長町デンタルクリニック2階
仙台市太白区あすと長町1-6-37

個性心理學が気になっている方、お一人でじっくり悩みを聞いてもらいたい方はぜひぜひ!
温布®︎も持っていきますので、購入したい方はぜひ見て触ってみてくださいね照れ

【無料ミニセミナー】キラキラキラキラキラキラ
12:30〜登壇することになりました!!
「様子をみるってどこをどうみるの?」というテーマで30分のミニセミナーをします。
こちらは無料で聞けますので、お時間ある方はぜひぜひ照れ

そもそも医師はなぜ「様子をみましょう」って言うの?
帰宅して、ではどこをどうみればいいの?
どこをみたら良いか分からないのに「はい、分かりました」と言ってしまい、医師に何も質問しないで帰ってきてしまったそこのあなたに捧げます笑い泣き


登壇する時間(12:30〜13:00)は個性心理學ブースはちょっとお休みします。

お土産付きの来場者予約はこちら→♪♪♪♪♪
12番小泉理惠でお願いしますキラキラ
(ブースの予約ではありません)





その他、傾聴、各種講座(リクエスト開催です)や個人レポート解説など全てのお申し込み・お問い合わせは
momo34rieko@gmail.com
小泉理惠まで照れ