過去にはこんな事があったのかな?



文化庁の天下り先という話もあるみたいですね
Wikipedia
 



てか、なんだか権限を収益にしようとするのに似てる所は、天下り先なんかな?
ライセンス制度というか

ただし、著作権を持つ人や事務所からは、登録料を取らなくなったとかみたいですね?

ので、利用者が著作権利用料を払い、著作権を持つ人や事務所へ、手数料を引いて分配されるみたい

よって、収入源は
著作権使用料金+分配の時の手数料
って感じでしょうか?

ここら辺も、高いのか安いのか?システム的にどうなのか?
エンターテイメントが好きな人は、一考するのは大切な事だと思う

音楽の中央集権化なのか、省庁の窓口的な運営場所なのかな

音楽教室も、著作権が期限切れや無い曲を、演奏したら良いのかも?

裏が表に、どんどんと正しく出されたら良いね
後ろの正面だーれみたいなね