相方が見ました(笑)

時間帯は、夜10時半ぐらい

月明かりと街の明かりで
空が明るかった日の事です

空には、星も見えますが、まばらに雲もありました

星を眺めながら、『雲もあるなぁ~』っと 思って見ていたら

その中の、小さな雲の1つが

突然!動き出し
流れ星のように、遠ざかりながら、消えました

周りの同じ層の雲は動いていません

雲そのものが、高速移動をして消えた

その後に
まだ、UFOがいないかなぁ?と、空を見ていましたが

ドンドンと曇りになって空も見えなくなりました(涙)

UFO等の、夜空に見える飛行物体って、光ったり点滅したりのイメージがあり

鳥だとそんなに早くもなく、直ぐには消えないだろうし

不思議です