ライトリグでマメの連打! | 霞ヶ浦でバスを釣る! 霞ヶ浦のバスフィッシングガイド松村寛のブログ

霞ヶ浦でバスを釣る! 霞ヶ浦のバスフィッシングガイド松村寛のブログ

KFG カスミ フィッシング ガイド として
霞ヶ浦でバス釣りをコーチングガイドする
WBS所属 バスプロ 松村 寛のブログ

先週末のガイドはMMさん。
50才を超えて10年ぶりに
バスフィッシングをやり始めた初心者です。
まずはキャスティングの基本を
教えていただきたいと思います。
できれば今後一人でも回れるように
ポイントとそれに応じた釣り方をご教授下さい。

とのこと。

昔、仕事の都合で関西におられ、
そこで琵琶湖や野池などで
釣りをしていたそうですが、
凄く良く釣れてたそうです。

そして何十年か経って関東に戻って
久々にバスつりを始めたところ、
全く釣れない!
道具をそろえて出直すも
バスがいるのかどうかもわからないくらい
やられまくってしまったそうです。

そこで、本人曰くこの年になって
初めてガイドを申し込んで・・・
ということだそうです。

まずは道具の確認から。
多くの方がタックルに偏りを持っていて、
自分の好きな良く似たセッティングを
いくつかのメーカーやブランドで
複数持っていることが多いです。

実際につけるものを聞いてみると、
みんなクランクだったり(笑)
まあそういう好き嫌いは大事なのですが、
バランスがとれなくてタックルばかり多くなり
収集が付かないケースが多いです。

まずは自分がおかっぱりメインなのか、
ボートメインなのか?
始めはこの見極めからですね。

まあタックルもいろいろ詰めていたら
あっと今に2時間くらい経っちゃった・・・
ちなみに今最もおすすめなのが
百円ショップで打っている極小のカラビナ。
ゲストさんに教えていただいたのですが、
ワームやフック等をひとまとめにするのに
凄く便利です。
ちなみにリングだとゆるんで
外れたりすることもあり、
今はこの極小カラビナがおすすめです。

続いてボートを出して実際に
キャストしていただいて現状を確認。
やっぱり道具よりも何よりも
基本を理解することが大事でした。

まずはリールのブレーキ調整。
続いてタイプ診断による
サミングの仕方の違いを理解。
そして初めてキャストの実践。
キャスティング、ピッチングを学びます。
ピッチングは出来ないからやらない・・・
が一瞬にして得意になってしまいました!

この時点ですでにお昼になってました・・
松屋さんにお世話になって、
午後からは本格的な釣りへ。

まあ、簡単ではないのがわかっていたので、
ライトリグを探ると・・・
マメの連打!そしてキャット!





でもしばらく魚っけのなかった
MMさんは楽しそう!
結果船中でバス5本キャット3本で魚感は
取り戻していただけたようです。

まあそんな感じの一日でした。
今の目先の釣果ではなく
今後の成長を見越しての練習になったと思います。
一日がんばり続けたMMさんお疲れ様でした。
そしてありがとうございました。